先週の金曜日に行ってきました。
仕事で出たついでに、前日が寒くて冷えたので比良山も冠雪してるかなと。

少しだけ、冠雪してましたね。
先日の「しぶき氷」の時はもっとキレイに冠雪してたけど、
その時は菜の花もまだまだやったようで。
そのあと、温かくなると雪はすぐに消えましたしね。

琵琶湖をはさんで、向こう岸に比良山。
守山第一なぎさ公園、カンザキハナナ。
この時期に咲くように作付けられています。
去年は暖冬で、なかなか冠雪するタイミングで行けなくて、
結局、2月半ばぐらいやったかな。もう、菜の花も終わりかけやった。

高齢の?カップルもほほえましい。

右端の子ども連れのファミリーはモデル? なんか撮影してましたね。
カメラマンが(私のすぐ右にいて)いろいろ指示を出してました。
アシスタントらしき女性が走ってましたし。
なんの写真なんやら・・・

帰ろうと思って歩いてたら、足元の芝にスニーカーがひっかって、
なんと、すってんころりん・・・えぇ~っ!
慌てて立ち上がったら、ジーンズの膝に土がつき、
セーターの袖口に芝が入り込み、iPhoneとケースのスキマに芝が~
なんじゃこら~~
「大丈夫ですか~?」
アラセブンティ?もしくはオーバーセブンティ?のおじさまが声をかけてくれました。
スマホで、菜の花の中に埋もれるようにしてポーズをとってる奥様らしき人を撮影してた方ですが。
「大丈夫です~ 芝に足を取られてしまって~」
こちらは、被写体の奥様が、一生懸命指示を出してましたね~
スマホも、奥様のものらしい(カバーがピンク系)
若いイケメンに声をかけられることもなく(苦笑)
けっこう歩いてる方なんですけど(週に2万歩)
やはり、寄る年波は隠せず・・・(涙)
今日は一人やったので、次はダンナと来ないとね。
なんか、「一人で行ってきたんか~」みたいな感じやったから(苦笑)
今週末は、温かくなるようですが、雨模様とか。
なので、冠雪した比良山をキレイに観られるのはまだ先かもね。
仕事で出たついでに、前日が寒くて冷えたので比良山も冠雪してるかなと。

少しだけ、冠雪してましたね。
先日の「しぶき氷」の時はもっとキレイに冠雪してたけど、
その時は菜の花もまだまだやったようで。
そのあと、温かくなると雪はすぐに消えましたしね。

琵琶湖をはさんで、向こう岸に比良山。
守山第一なぎさ公園、カンザキハナナ。
この時期に咲くように作付けられています。
去年は暖冬で、なかなか冠雪するタイミングで行けなくて、
結局、2月半ばぐらいやったかな。もう、菜の花も終わりかけやった。

高齢の?カップルもほほえましい。

右端の子ども連れのファミリーはモデル? なんか撮影してましたね。
カメラマンが(私のすぐ右にいて)いろいろ指示を出してました。
アシスタントらしき女性が走ってましたし。
なんの写真なんやら・・・

帰ろうと思って歩いてたら、足元の芝にスニーカーがひっかって、
なんと、すってんころりん・・・えぇ~っ!
慌てて立ち上がったら、ジーンズの膝に土がつき、
セーターの袖口に芝が入り込み、iPhoneとケースのスキマに芝が~
なんじゃこら~~
「大丈夫ですか~?」
アラセブンティ?もしくはオーバーセブンティ?のおじさまが声をかけてくれました。
スマホで、菜の花の中に埋もれるようにしてポーズをとってる奥様らしき人を撮影してた方ですが。
「大丈夫です~ 芝に足を取られてしまって~」
こちらは、被写体の奥様が、一生懸命指示を出してましたね~
スマホも、奥様のものらしい(カバーがピンク系)
若いイケメンに声をかけられることもなく(苦笑)
けっこう歩いてる方なんですけど(週に2万歩)
やはり、寄る年波は隠せず・・・(涙)
今日は一人やったので、次はダンナと来ないとね。
なんか、「一人で行ってきたんか~」みたいな感じやったから(苦笑)
今週末は、温かくなるようですが、雨模様とか。
なので、冠雪した比良山をキレイに観られるのはまだ先かもね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます