昨日は、近江八幡の友人宅。そして今日は、京都の友人宅へ行って来ました。
仕事も満載ですが、今日は、あの笛吹修業?のために・・・
今日は、友人のHおかんと二人で京都行きです。京都の友人は、平日の仕事とは別に木の笛の製作者の顔をもつ、いつも私たちがお世話になっているマイスターです。今日は、別の件でおたずねしたのですが、彼の家に行くといつも色々な発見があります。前に行った時は確か去年の年末で、スイスのオルゴールを置いている「キコーオルゴール」をご夫婦で案内してもらいましたね。
今日は、奥さんがお仕事で留守やったのですが、近くのステキな喫茶店と、寺町にあるユニークな民族楽器店を案内してもらいました。
喫茶店は、平野神社のそばにある「ル・ヴァン・クレール」。ステキなご夫婦が経営するお店ですが、コーヒーを入れるカップを選ばせてくれるんですよ。しかも、ウン十万円もするようなカップ! もう、手が震えるほどの高級カップです。マイセンやウエッジウッド、ジノリ、なんとかかんとか・・・壁一面の棚にぎっしりと並ぶ高級カップは壮観。すご~いと言いながら、花柄のカップを選びました。ハンガリー、ヘレンド社の「ウイーンのばら」すべて手描きのかわいいカップ。サンドウィッチをいただき、コーヒーもおいしくて、ついおかわり。2杯目も、何気なく選んだのが同じヘレンドのカップでした。今日の私の気分は、このヘレンドなのね・・・2杯目に選んだのは「四季の花」(画像)。十何万かするんやって。すごい~。もう、これだけでコーヒーもおいしく感じますよね。木の笛マイスターの友人はここへよく来るらしく、気が付けば、昨日行った近江八幡の友人夫婦が演奏するギター&木の笛のCDを流してくれてました・・・う~ん、いい雰囲気。さすが、京都の喫茶店です。
次に行った寺町の民族楽器店「コイズミ」には、打楽器や弦楽器、素朴な笛・・・いろいろな楽器が置いてありました。カリンバやシャンベ、レインスティック、木の鈴など、アジアやアフリカなどの楽器がいっぱい。二胡など、教室もやってるようです。
(コイズミ http://www.koizumigakki.com/)
ちなみに、年末に行ったオルゴールやさん
(キコーオルゴール http://www2.odn.ne.jp/kiko-orgol/)
仕事も満載ですが、今日は、あの笛吹修業?のために・・・
今日は、友人のHおかんと二人で京都行きです。京都の友人は、平日の仕事とは別に木の笛の製作者の顔をもつ、いつも私たちがお世話になっているマイスターです。今日は、別の件でおたずねしたのですが、彼の家に行くといつも色々な発見があります。前に行った時は確か去年の年末で、スイスのオルゴールを置いている「キコーオルゴール」をご夫婦で案内してもらいましたね。
今日は、奥さんがお仕事で留守やったのですが、近くのステキな喫茶店と、寺町にあるユニークな民族楽器店を案内してもらいました。
喫茶店は、平野神社のそばにある「ル・ヴァン・クレール」。ステキなご夫婦が経営するお店ですが、コーヒーを入れるカップを選ばせてくれるんですよ。しかも、ウン十万円もするようなカップ! もう、手が震えるほどの高級カップです。マイセンやウエッジウッド、ジノリ、なんとかかんとか・・・壁一面の棚にぎっしりと並ぶ高級カップは壮観。すご~いと言いながら、花柄のカップを選びました。ハンガリー、ヘレンド社の「ウイーンのばら」すべて手描きのかわいいカップ。サンドウィッチをいただき、コーヒーもおいしくて、ついおかわり。2杯目も、何気なく選んだのが同じヘレンドのカップでした。今日の私の気分は、このヘレンドなのね・・・2杯目に選んだのは「四季の花」(画像)。十何万かするんやって。すごい~。もう、これだけでコーヒーもおいしく感じますよね。木の笛マイスターの友人はここへよく来るらしく、気が付けば、昨日行った近江八幡の友人夫婦が演奏するギター&木の笛のCDを流してくれてました・・・う~ん、いい雰囲気。さすが、京都の喫茶店です。
次に行った寺町の民族楽器店「コイズミ」には、打楽器や弦楽器、素朴な笛・・・いろいろな楽器が置いてありました。カリンバやシャンベ、レインスティック、木の鈴など、アジアやアフリカなどの楽器がいっぱい。二胡など、教室もやってるようです。
(コイズミ http://www.koizumigakki.com/)
ちなみに、年末に行ったオルゴールやさん
(キコーオルゴール http://www2.odn.ne.jp/kiko-orgol/)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます