おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

もうすぐ

2011-01-16 23:51:53 | 湖国日記


恒例といえば恒例の、守山なぎさ公園の菜の花です。
琵琶湖を挟んで対面にそびえるのは、冠雪した比良山。
毎年、年明けにカンザキハナナの花が咲きます。

昨日の午後、雪が降る前、時間が空いたので撮ってきました。
本当はお天気の良かった金曜日の午前中に撮りたかったんやけどね。
すぐ隣に、バブルの頃に建築されたリゾートマンションがあるんやけど、
日が差してきたら、すっぽり、そのマンションの日陰になります。



でも、ちょっと空が青くなるねんな。
わずかな時間に、いろんな色を見せてくれますね。
堤防の向こうは琵琶湖が広がります。



マンションの影が、砂浜にハッキリ映ってますね。
この湖岸の砂浜には、初夏になるとハマヒルガオが咲くんですよ。
淡水の湖の浜辺に咲くのは、珍しいんやて。

菜の花を見ると、春はもうすぐ・・という気がするけど、
まだまだ、20日が大寒やしねぇ。

もうすぐと言えば、震災のあった時刻がもうすぐです。
昨年は、その日に、NHKの、「その街のこども」というドラマを見ましたよ。
あのドラマ、ようできてましたね。
やっぱり、反響があって、劇場版としてよみがえり、
神戸を皮切りに、上映されてるんです →こちら

私も、京都シネマに見にいきたかったけど、年末やったんで行けず・・・
でも、全国各地で本当に大きな反響があるみたいですよ。

たまたま、ツイッターで知ったんやけど、
震災を体験した某テレビ局のディレクターさんの話が面白いとのこと。

震災体験で面白いって? と思ったけど、アップされてたので聞いてみたら、
ちょっと、ホッとしたというか・・・震災は、悲しいけど、辛いけど、
でも、笑えることや、あほらしいことで、救われるんやなと・・・
それが人間らしいことやん、って思ったんですね。

「笑い」は、人を救うんやなって思いました~

ちなみに、ここで聞けます・・・こちら
確かに、不謹慎ではあるけど・・・(汗)

 

パチもん?

2011-01-15 23:38:22 | 日々のつれづれ
水曜日の朝日新聞の夕刊に、「勝手に、関西遺産」というコーナーがあります。
前にも書いたっけ~(笑)

今年に入って「ますます勝手に」と書かれてるけど、
先週の「関西遺産」は、「パチもん」 でした。



関西出身ではないライターさんが、関西独特のもんを紹介してるんやけど、
時々、関西しかないってことに、ビックリしたりしますね。

でも、これはやっぱり、関西ゆえの言葉でしょ。

関西人は、モノを安く買ったことを自慢するんですね。
まさに、自虐的気質?ですわ。
高級品を高級な値段で買っても当たり前で、自慢にはならへんのです。
安く見えないものを安く買ったら、もう自慢しまくり。
みるからに安いもんでも、より安く買えたら、それも自慢。

「パチもん」て、なにもん?

大阪言葉辞典では、「はんぱもの、三流品」と訳されてるようやけど、
時計や指輪とかの、ニセモノを呼ぶ隠語ですね。

パッチワークの「パッチ」からきてるようで、戦後、布くずや不良品を、
商人が「パチもん」と、言ったのが始まりとか。
衣類のパッチと結びつけて使ったらしいです。

同様の言葉に、「バッタもん」というのがあるけど、
これは古道具屋の隠語やったそう。
正規ルートを外れて、投げ売りされたという意味やとか。

なぜか、私らもよく使いますよ。
自虐的に使っても、自分を卑下したりしてないし、
「バッタもんやろ~」 ってツッコミ入れたりしても、
けしてバカにしたりしてないんですね。
言うことで、すべて笑いに替えてしまうところが、
関西の気質、らしいんです。

そこで登場したのが、大阪新名物のお菓子、「面白い恋人」やて。

知ってる~?

私、知らんかった、というか、めちゃ、ウケた~!!

こんなん  → こちら

毎日、大阪まで通ってるダンナも知らんらしいし、
長女は知ってるけど、見たことナイって。
次女も、知らんかったんよね? 
よしもとクッキー買って来たくらいやしな(苦笑)

ダンナが、

「中身はどんなんやろ? フツウのクッキーやったらおもろないな」

と辛口発言してましたけど・・・

どうやら、みたらし味のゴーフレットらしい。

しかも、売れすぎて、売ってる場所が限定されてるとか?

・・・今度、どっかで買ってこよう~!!









みなし児のバラード

2011-01-14 23:55:08 | 日々のつれづれ
お日様が照って、すっごくお天気良かったし、
冠雪した比良山がくっきりすっきり見えてたんで、
なぎさ公園の菜の花の写真を撮りに行きたい~って思ったけど、
仕事があったんで、車の中から遠く眺めるだけで終わった今日でした。
明日から寒波らしいから、明日はキレイな写真が撮れへんかもやし・・・残念。



お昼ご飯は、つぶやいてゲットした「海鮮めし」。
たこめし、たいめし、うなぎめし。
冷凍なのをレンジでチンして、アツアツをいただく~
なかなかおいしいですよ~。

さてさて、ちまたでは伊達直人さんが何人も登場して、
「タイガーマスク運動」とよぶらしいですね。

ウチのダンナが、「今年だけちゃうで、前からあったやん」って、
テレビにつっこんでましたけど、阪神・淡路大震災のあとにも、登場してはったよね。
ランドセルを、震災孤児に贈ってはりましたよ。

でも今回、連鎖反応のように広がったタイガーマスク運動で、
この原作本が売れてるって言う話ですよ。

朝の番組でも、特集してましたわ。
若いアナウンサーとかは、ホンマに知らんかったらしいけど、
私も、いろいろと思い出しましたね。

なんせ、タイガーマスクは、私が中学生の頃、流行ってた漫画です。
巨人の星、明日のジョーと並ぶ、スポコンもの、という感じかな。
でも、ちょっとアウトローというか、暗い漫画やったな。

テレビでもやってたんで、主題曲はよく覚えてますよ。
特に、忘れられへんのがエンディング曲の、「みなし児のバラード」。
ソフトボール少女やった中学生の私が、めっちゃ、切なくなった曲です。
なんであんな悲しい曲が漫画のエンディング曲やったんやろ、って思いますわ。

「あたたかい人の情けも、胸を打つ熱い涙も、知らないで育った僕はみなし児さ・・・」

ラストの、「そんな僕でも、あの子らは慕ってくれる・・・」なんて、切ないで。

伊達直人さんは、悪役レスラーを養成する「虎の穴」で養成された悪役レスラーで、
自分のような辛い人生を歩ませたくないからと、
ファイトマネーの一部を、自分が育った孤児院に送り続けるねん。
なので、児童施設にランドセルを贈った人は、伊達直人を名乗ったんやね。

でも、こういうのを聞くと心温まるけど、行政は、政府はナニしてんの?
って思ってしまいますわ。

子どもたちをちゃんと育てておかないと、明日の日本はどうなるか~
お金をばらまくだけやなくて、育てられる環境をつくって欲しいやんねぇ。






クッキー

2011-01-12 21:51:38 | いやしん坊バンザイ!
お天気がイマイチやと、気持ちも、なんとなく晴れませんよね・・・
さすがに、雪は降ってないけど、やっぱり寒いし・・・

連休中に、次女が大阪まで遊びにいったからって、
お土産を買ってきました。



クッキーですが・・・ちょっと、手を出しにくいのよね。
ブラマヨ、やったり、森三中やったり・・・

そうです!
これは、「よしもとクッキー」。



味は、フツウですけどね。
とりあえず、ロザン、はんにゃ・・をいただきました~ 
別に、好みというワケちゃいますよ(笑)

そういや、チュートリアルの福田さん、入院したらしいですね。すい炎で。
徳井さんのツイッターをフォローしてるんやけど(笑)

「それでも、ギャラは折半するって、オレが言うてることになってるらしいけど、
 そんなん、言うてませんし。あいつが言うてんねんな!」

なんて、言うてはりました~(笑)
福田さん、お大事に~

さて、今週、ダンナが冬休みなんで、朝がゆっくりなんはうれしいけど、
なんか、私までダラダラになりそう~

いかんいかん、仕事しやなっ!





スウラー麺

2011-01-11 23:39:21 | いやしん坊バンザイ!
連休明け、今日はさすがにお仕事三昧~

朝から打ち合わせがあり~の、お昼に、原稿1本仕上げで納め~の、
午後からは、別の打ち合わせがあり~の・・・・

打ち合わせの中身に関しては、ちょっと楽しいかも、です。
まだ、これから企画して書くんですけどね。
つくづく、こういう仕事が好きなんやなって、思う・・・けど、そういえば、
仕事になるのかどうか、よくわからんけど、宿題が一つありました。

年末に、某社の会長 (というても、同級生) に依頼された件です。

「あんた、民話みたいな物語、創らへんか?」

・・・あの方のおっしゃることなんで、ゼニのニオイがしますよ(笑)

「滋賀県を宣伝することになるねん!」

・・・やっぱり、ゼニのニオイがしますやん・・・

というか、私のギャラは出るんですかね~?

・・・でも、創作物語というのは、なんか、面白そうです!

あ、けど、書けるかな。愚痴は書けても、発想力ないしな・・・う~ん。



ということで、脳に刺激を与えてみました! 

というワケでもないけど(苦笑)、チャイニーズキッチン ポピー さんで、
スウラー麺をいただきました。750円。

もう、めっちゃ、ひりひりですよん。
さすがの私も、スープ全部飲めませんでした~ ごめん!
酢と醤油とラー油入りの麺ですわ。
美味しいですよ。
けど、酸っぱくて、辛い~

さ、明日は、家の中を整理整頓しやな。

これも、ネタです!

某社の季刊紙、次号は、「整理収納」がテーマ。

わが家の部屋をまるっと、キレイに・・・なったらええなぁ・・という企画。

記事にできるんかいな。



ドラマの話

2011-01-09 23:40:28 | 日々のつれづれ


昨年の夏に撮った、小谷城跡です。

今夜から始まりましたね!
NHKの大河ドラマ、「江」ですよ。
去年、ここでロケをしてはったらしいけど、いよいよです。

去年の夏に行った時も、たくさんの人が訪れてるって言うてはったし、
(ふもとの資料館の人がね!)
今年は、もっとたくさんの人でにぎわいそうですね。

そうそう、今月15日から、浅井三姉妹博覧会が始まりますよ → こちら
オープニングに、浅井長政を演じた、時任三郎さんがきはるらしい~
今夜の、第1話で、切腹しはったけどね・・・

というか、前から思っててんけど、長政役は、もう少し若い俳優さんの方が良くない?
だって、長政が亡くなった時、29歳やねんで~

時任さん・・・私らとかわらん年ですやん・・・
好きな俳優さんではあるけど、無理あるやんね。

ついでに、明智光秀役の市村さんも、ちょっと老け過ぎちゃうかな・・・と(苦笑)

ま、ドラマやし。

第1話は、サクサクと話しが進みましたね。
大河ドラマのわりには、古くさくないつくりで?
ちょっと、現代ドラマのような”軽さ”がありますね。
どんな展開になるんか、楽しみ~

「龍馬伝」の時もそうやったけど、
ドラマ終了後に、関連地域の紹介があるのも楽しみです。
滋賀をアピールしてくださいね~

ドラマと言えば、WOWOWで放送してる東野圭吾作のドラマ、「幻夜」 も、
いよいよ来週で最終回です。

これは、今月封切りの映画、「白夜行」の、
姉妹作と言われてる小説のドラマ化なんやけど、
ホンマに、ヒロインを演じる深田恭子さんがコワイんですよ。
悪女、なんですわ。
で、ついつい、買ってしまいました~



原作、分厚いんですよ。
「白夜行」も分厚いけど同じくらい分厚い。文庫本やのに、1000円ですからね。
まだ、少ししか読んでないけど、面白いですよ~

ウワサ?では、「白夜行」のヒロイン雪穂と、「幻夜」のヒロイン美冬は、
同一人物ちゃうか~って、言われてます。

うん、そうかも知れん・・・って、思えなくもないですね。
あれから、ブティックを経営する雪穂は、震災に遭い、
美冬という女性に成り代わって生きていく・・・

映画「白夜行」は、もちろん見に行きますよ。
なんせ、ごひいきのイケメン俳優さんが出はるんでね~ うふっ!

さて、また、雪みたいですね。
明日は成人式やん。
大晦日みたいに、雪積もったりしたらたいへんやね、晴れ着の人は。
ま、わが家は、さっぱり関係ないけど。

それにしても、寒い~!

やっぱり、夏がめっちゃ暑いと、その年の冬も寒いってことですかね。



 





パワースポット?

2011-01-07 23:27:17 | 湖国日記
ダンナが休みやったんで、仕事を午前中で切り上げて、
京都でひとり暮らしをしている伯母のところへ行ってきました。

雪がチラチラして、寒かったけど~

3年前に手術をしてから、すっかり弱気になっていた伯母ですが、
ヘルパーさんに、週に一度、1時間ほど来てもらいながら、
生活のリズムも整ってきて、最近はとても元気になったようです。



伯母の家に行く前に、まだ初詣をしていなかったダンナと、
大津の三井寺のそばにある、三尾神社へ寄りました。
年末年始、仕事やったからねぇ。



知らんかったけど、この三尾神社、うさぎさんにゆかりのある神社なんですって!
神さまが、卯の年、卯の月、卯の日、卯の刻、卯の方より現れたと伝えられることから、「うさぎ」が神の使いとされ、神紋も「真向かいのうさぎ」を使い、
卯年生まれの人を守ってくれると、あがめられるようになったとか。

うさぎさんゆかりの神社ということで、卯年の今年は、
参詣する人が多いみたいですよ~。団体さんが続々来てはりました。
三が日もすんでるのにね。バスで参詣しに来てはるんですよ。
しかも、今日は、なぜか妙齢の女性ばっかりでした・・・なんで??



社の前にあった、「めおと卯」。
並べて置いてあるんやけど、わりと新しいっぽい感じですね。

そういえば一昨年と、昨年、続けて近江神宮に詣ってんけど、
ひいたおみくじがまったく同じで、ロクなことが書かれてなかったんよね~
そうそう、金運が「冬枯れ」やってん~!

なので、今年は・・・と、三尾神社でおみくじを買ったら、
なんと、「大吉」!!
ここのおみくじには「金運」は書いてなかったんやけど・・・
「商売」のところに、「利益少なし」とありました。
・・やっぱり、お金持ちにはなれへんねんな(苦笑)



通称三井寺、園城寺の駐車場に車を止めてたんで、
三井寺の、観音堂にも詣って来ました。西国十四番札所。



観音堂の前にある、展望台より眺めた大津市内です。
どんよりしてますわ。
さすがに、ひとけも少なく・・・



春になれば、サクラが満開になるところですねぇ~

観音堂で、お守りの根付けを買いました。
娘たちのと、自分の、伯母の分も買いました。

ダンナもなんか買ってたみたいやけど、先日、護王神社で買ってあげたやんね~

「足腰難儀回復・・・」のお守り!


ちなみに、私が自分用に買ったのは、

「五色厄除け 諸願成就」

諸願て、欲深い~?







”たぬき”が食べたくなる日

2011-01-06 23:46:06 | いやしん坊バンザイ!
お正月気分が抜けてないと言うか、
ぐうたらな時間感覚がそのままというか、
どうも初日は、切り替えが難しいですね。

原稿を1本書く予定が、それも実行できず、
あ・・そういえば、一年の計は元旦にあり・・やのに、
なんの「計」も立ててなかった~(汗)
ま、しゃあないか~

とりあえず、今日の昼ご飯は、打ち合わせを兼ねて?
うどんやさんで、「たぬき」。



このへんは、京都風です。
きつねうどんに、あんかけ+おろし生姜。
お揚げの味がして、ちょっと甘めやけど、めっちゃあったまります!

ちなみに、お江戸では揚げ玉が入ったのが「たぬき」、
ナニワでは、きつねそばが「たぬき」。
京都では、きつねうどんにあんをかけると「たぬき」、なんですよ。

なんで「たぬき」を食べたかって? 
だって、めっちゃ、寒かったですやん。
午後から、雪がチラチラ・・・夜には、うっすら雪化粧でしたもん。
天気予報は、よう当たりますわ~

で、夕飯ですが・・・
さすがに、煮物とかは飽きますよね。
根菜ばっかり食べて、なんかお腹が張るというか・・・
お通じは良いねんけど~
7日に、七草かゆを食べたくなるのもわかりますわ。

と言いながら、今夜の、「うずら亭」は、
おせちの残りと、



「まぁちゃん」の好きな、オムライスでした~

・・・まぁちゃんてだれやねんて? 
うふっ、一部の人にしかわかりませんけど~(笑)

あと、やっぱり寒いんで、豚汁と。
やっぱり、根菜入れてますけどね~

明日も、寒いんかな・・・




ゲーマーですか?

2011-01-05 21:57:06 | 日々のつれづれ


寒いからか、ここんとこ、テレビの上が「あなんさん」の定席です。
デジタル化できないわが家のテレビなんで、
とうぶん、薄型にはならへんと思うしね~

年末年始、ずず~っと出勤やったダンナ、やっと、明日、休みらしい。
私は、明日から仕事やのに~?
すれ違いですわ・・・ちなみに、次女は昨日から、長女も明日から出勤です。

で、ダンナの冬期休暇は来週らしいです。
来週って、私ら、フツウに仕事ですやん~
どこかで都合を合わさんと、ダンナの初詣に付き合えへんやん・・・

転勤で、30数年ぶりに電車通勤を余儀なくされてるダンナやけど、
最近、電車の中でやってるのか、家で、携帯ゲームやってますねん。
CMでようやってる、モバゲーとかグリー、とかですよね?
本人曰く、無料のゲームばっかりらしいけど、
家でまで、せんでもええやろに~

「画面が小さいし、よう見えへんねんけど」

「そんなんしてまで、なんのゲームしてんの?」

「馬、育ててるねん」

「はぁ?」

そういや昔、スーパーファミコンが流行ってた頃、よく、「ダビスタ」やってましたわ。
馬育てて、走らせて、がっぽり儲けるという、あのゲーム。
ホンマのお金儲けは資金がないしでけへんから、仮想の世界で金儲けるわけやね。

それにしても、電車の中でゲームしてる人、多いですよね~
男女関係なく、やってはりますよ。

いつやったか、電車の中でつり革持って立ってた若いカップル。
仕事の同僚という感じで、2人ともビジネススーツ姿でした。
二駅目にボックス席の奥、窓側の席が空いたので、
男性に促されて女性が座らはったんですね。

そしたら、つり革の男性と離れたからか、女性は携帯を取り出し、
ナニやらメールを打ち始めました。

で、しばらくしたら、バックの中からPSPを取り出して、
なんか知らんけど、ゲームをやり出さはってんよ~

チラッと見たら、ずきゅ~ん、ばきゅ~んて、戦ってはった・・・
もう、同僚かなんか知らんけど、男性のことは無視、でしたね。

スーツ着た、若い女性が。

ふ~ん。


ついさっきのわが家、お風呂に入ろうと2階から降りてきた次女、
浴室へ行かずに、ファンヒーターの前に座ってるから、

「はよお風呂入りや~」 って言うたんですわ。

ふと見たら、PSPやってますねんよ。
そんな、寸暇を惜しんでやるもんなん~?
もう、27歳やで・・・


どんだけゲーマーな親子やねん。

ゲームをせえへん私には、ようわからんわ。



初笑い落語会

2011-01-03 23:35:02 | マイブーム・落語


昨日と今日、飲んだお酒。
いただき物ですけど、熊川宿の吟醸酒です。
たいがい飽きてきた、おせち。
味が濃いめやから、ホンマ、お酒がすすみますよ~。
なので、確実に、三が日で太ります・・・トホホ

元旦、京都のKBSホール、意外なことに落語関係のグッズ売り場の隣に、
和菓子の販売と、お漬け物の販売コーナーがありました~
そんなんがあると、ついつい、買いたくなるんですわ・・・



誘惑に負けて、生和菓子とすぐき漬けを買ってしもた(笑)
ま、しゃあない~

落語は、前座が二乗くん。

「住んでるところが二条なんです・・」といういつもの自己紹介。
二条の、四畳半に住んでる・・・っていうのんね。
ネタは、「牛ほめ」、と言うか、正確には「普請ほめ」やね。
最近は、このネタを短めにした、牛をほめないケースが多いわ。
なんでかな?

2番目が、紅雀さん。
寝坊して、遅刻したんやて~!
奥さんがとある事情で?実家に帰ってはったんで、寝過ごしたらしいねん。
マクラで言うてはったんやけど、初夢が、めっちゃ良かったらしいんです(笑)

夢の中で、高倉健になって、藤純子さんの手を振り払いながら、
かっこよく歩いてたら、那須与一に出会った・・という時空を越えた夢やったらしい。
紅雀さん曰く。

「縁起の良いものみっつともあったんです・・・
 一富士・・藤純子さんでしょ。二鷹・・・高倉健でしょ。
 で三茄子・・って、那須与一ですやん」

けど、遅刻はあきませんで~

ネタは、久しぶりに、「禁酒関所」・・なんで~?
お正月やのに、めっちゃ汚いネタちゃいます?
だって・・・しょん・・・・・涙

中トリに、吉弥さん登場。
紅雀さんのネタを嘆きつつ、長いマクラながら、めっちゃ笑いました。
時事ネタをうまいこと入れますよね。
今回は、歌舞伎の、例の事件をちょこっと揶揄しながら、

「すごいもんですね。あの事件で、歌舞伎に興味持たはった人多いと思いますわ」

ハイ! あの事件のおかげで、キャンセルになった顔見世のチケットが、
めぐりめぐって、私んとこに来たですから~、ホンマに!

歌舞伎に関するいろんな話をしはるんで、芝居ネタかな・・と思ってたら、
やっぱり、ネタは「七段目」でした。

そう、顔見世で見た、玉三郎さんと仁右衛門さんが演じた、
「仮名手本忠臣蔵 七段目 祇園一力茶屋の場」が出てくる芝居ネタ。
何度聴いても面白い噺やけど、まさに、そのシーンが目に浮かんだからね。

中入り後、また吉弥さんで、京都が舞台になる、「胴乱の幸助」。
コレもようできた噺ですね。
吉弥さんは、噺に余裕があるし、ホンマに、うまいなぁって思います。
弟子もできたし、それも、上達する要因でもあるやろうね。

最後は、吉の丞くん、まん我さんも登場して、にぎやかに大喜利。
吉弥さんが司会で、ねずっちに負けないように? 謎かけから。

え~っと、お客さんからいただいたお題は、「のど飴」、「地デジ化」、
それと、KBSの番組で、吉の丞くんも出てる「サークルタウン」。

紅雀さんが頑張ってましたね。

「地デジ化とかけて、宴会の時に雰囲気が悪くなった時ととく、心は・・・
 はよ切り替えやな!」

「サークルタウンとかけて、古くなったわさびととく、心は・・
 きいたことがないっ!」

それは言うたらあかんでしょ。KBSの番組やのに~(笑)

謎かけの次は、数え歌で「人間国宝になる話」を作るコーナー。

「一つ、入門許されて・・・」 から、なかなか進まず・・・
打ち合わせナシとは思うけど、笑わせるツボを知ってるプロの噺家さんやし、
わかりやす~い笑いを取りながら、話を右往左往させながらも、
ちゃんと?まとめて? はりました~ 

お客さんは、全体に高齢な方が多い感じやったけど、
みなさん、ようさん笑ってはりましたよ。

ホントにおもしろくて、充実した落語会でした~

長くなってしまったけど、最後まで読んでくださった方、
おつきあい、ありがとうございました!