おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

春の神社めぐり?

2011-04-15 22:42:35 | 湖国日記


これはなんでしょう~?

たいまつ、ですよね。
近江八幡の日牟禮神社へ行ったら、あったんですよ。

毎年、4月14・15日に行われる、「八幡まつり」で奉火される松明です。
これを燃やされるところをまだ見たことないんですけど、
滋賀県の三大火祭りの一つ(たぶん)、近江八幡の12郷のお祭り。

応神天皇が日牟禮八幡宮へ参詣される際に、湖岸の郷の人が、
ヨシで松明を作り、火を灯して道案内をしたのが始まりとか言われてます。
つまり・・・一千年以上前からあるお祭りってことですね!

松明だけやなくて、翌日には、大太鼓の渡りというのがあって、
この二つを合わせて「八幡まつり」というらしいです。



今年は、松明の奉火は無理でも、「大太鼓の渡り」だけでも見られるかな、
なんて思ってたのに、残念ながらこちらは自粛になったもよう・・残念。

写真は、13日に行った時に撮ったんやけど、普通に観光客が多くて、
松明の周囲には観光客の車がずらっと止まってました。



それにしても、なんとも不思議な形ですね。

日牟禮神社には、先月、震災の翌日に左義長を見にいったんですけど、
わずか1ヶ月の間に、何度も燃やすんですね~

安土から近江八幡に移動してきた商人が、この八幡まつりがあったから、
自分たちの左義長も、ここで行うようになったとか、言われてますね。
郷の祭りに、寄せてもらえへんかったからって。

タイミングがあえば、燃やすところも見てみたいですね。
左義長に比べたら、きっとおごそかなんちゃうかな。

ちなみに、八幡堀のサクラも撮ってみました。
ちょっと、逆光やったんで上手く撮れてないねんけど。



この日は、他に、流鏑馬で知られる加茂神社、
ずいき祭りで知られる、御上神社も、ついでに寄ってきました~

なんで、神社ばっかりって?

そらぁ、神様がいはるとこなんで。

パワーをもらえるんちゃうかなぁと(笑)



招福、お願いします

2011-04-13 23:57:15 | 日々のつれづれ
エアコンが壊れちゃった。
家を建てた時に付けたから、もう17年もたってるし、
修理より買い換えやで・・・って言われました(涙)
夏まで辛抱するか、って思ってたら、エアコン品薄やって。

昨年の猛暑の時も品薄って言うてたけど、
震災の影響で入りにくいのと、これから復興住宅の建設が始まると、
そちらの方に行くから、益々、品薄になるやろうと。

なので、とりあえず今から注文・・・はぁ。
プリンターも調子悪くてね、こっちも修理に出すより買い換え・・・
なんてことになると、地デジもせなあかんし、もう、気分は散財~

なんか、ええことないんですかね~?



先日、彦根に行ったときに買ったネコのキーホルダー。
キーホルダーのわっかが揺るんできてたんで、ずっと何か欲しいなと思ってて。
キャッスルロードの「招福本舗」で買っちゃった。600円。
ささやかな、ぜいたく。

けど、ホンマに、福を招いて欲しいよ~

今日も、神社をめぐって来たんやけど、
神様にお願いしすぎかな。







春らんまん

2011-04-12 21:57:53 | 湖国日記


昨日は、朝から石山寺まで行ってきました。
さすがに、平日やのにたくさんの人出で。
門を入ったところにあるサクラも、満開やったね~

 

ありがちやけど? 月見亭のところから見た瀬田川。
う~ん、春やねぇ。



お子様連れの若いファミリーもいましたよ。
サクラの花を目的に行ったのではないんやけど、でもせっかくなんで、
春らしいところを。なんせ、満開やし。



ふと見たら、「おおつ光ルくん」が~! 3体も!

そこから、次ぎに行ったのは、瀬田の建部大社。
夏の船幸祭で知られる神社やけど、日本武尊が御祭神で、
古平安時代末、源頼朝が平家に捕らえられて伊豆に流される途中、
建部大社に立ち寄って源氏再興の祈願をし、見事にその願が叶って以来、
武運来運の神として信仰を集めた神社やそうです。 
なので、出世開運、厄除けの御利益があるらしい~
とりあえず、おがんどこ。



さて、今日もええ天気。
ダンナが休みやったんで、誘って日吉大社まで。
ホンマは、今夜、山王祭の神事が行われてるんやけど、
さすがに、夜はなかなか行けないしね。



サクラの花が満開の参道には、テキヤさんたちが店出しの準備中。
去年見に行った、神輿の渡御とかは14日やけど、今から出店なんですね~



せっかくなんで、西教寺も寄ってきました~。
明智光秀一族の菩提寺です。

ここからの眺めも良いですよ~
琵琶湖越しに、近江富士も見えます。



もう一カ所、唐崎神社にも寄って、芭蕉の句のある松を眺め、
春色の空、湖を堪能してきました~



ホンマは、みたらし団子も食べて、
三井寺や疎水のサクラをじっくり味わいたいところやけど、
仕事の打ち合わせが待ってるんで、今日は、ここまでで終了。
軽くお昼ご飯を食べて、イオンで買い物してひとまず帰宅・・・

まったくもって、あわただしいお花見デート?でした~

それにしても、車の中は暖かいけど、
琵琶湖岸は風もあるし、ひんやりしてますね。

春のお祭りも今週は各地であります。
自粛されるとこもあるけど、多少縮小しても、
とり行うところもありますね。

それだけに、ちょっと、落ち着かない私です・・・(汗)



身も心も

2011-04-10 22:28:02 | お仕事メモ
あったかい日でしたね!
桜も一気に咲いてますよ。

わが家の庭でも・・・



姫コブシの花が咲ききってます。
あ・・草もボウボウになってきた~(汗)

先週末、入学式もあり、新学期も始まりましたね。
ま、わが家は、なんの変化もないですけど。

お仕事で、お店の取材が一軒。
ヘアサロンです~



「あんくるトム」さん。

お約束の時間に伺ったら、予約のお客様がいない時間帯らしく、
スタッフの皆さん全員に見つめられながら?お話をお聞きしました~

何と言っても、身をかまうことが苦手な? おしゃれ下手な私。
美容院も、髪がうっとうしくなるほど伸びたら切りに行くぐらいで(汗)
ホンマに、知識もなんもないんですね~

でも、こちらは、ヘアカット、パーマ、カラー・・の他に、
フェイシャルエステがメニューにあるというお店でした。
髪を整えるだけやなくて、お肌も整えましょうね~という感じです。

エステか・・・長いこと行ってないな~



エステコーナー
マッサージとかパックとか、気持ちいいやろな。

近頃のヘアサロンは、髪を切れる、だけではあかんのですよ。
癒してあげて、トータルで、身も心も美しくなってもらわんとね。

液剤を扱うから、技術だけではなくて、知識も必要です。
お客さんの髪質やクセを知り、パーマもカラーも、
縮毛矯正・ストレートパーマも、
そのお客さんに合わせて対応するそうです。

私も、ぼちぼちカットしやな・・・

「3回は来てくださいね!」 とオーナーさん。



明るく楽しいスタッフさん。
いろいろお話をさせていただいて、ありがとうございました。
どうも、お邪魔したしました~

カット 3780円、パーマ 5780円~ カラー 5780円~
縮毛矯正 17330 フェイシャルエステ 4725円

守山市小島町1865-1
予約は、フリーダイヤル 0120-106-043 
定休日:毎週月曜日、第4日曜日、祝日



上を向いて歩こう

2011-04-09 22:51:08 | 日々のつれづれ
余震の恐怖がまだまだ続いているけど、テレビのCMはだいぶん、
いろいろなモノが流れるようになってきました。

2、3日前から流れてるサントリーのCMは、一瞬、またAC?と思うくらい、
しみじみしてしまうCMです。

「見上げてご覧夜の星を」と、「上を向いて歩こう」という、
坂本九ちゃんの歌を、いろんな人が歌ってリレーしてるんです。
総勢71人、やそうな → こちら

ただ歌ってつないでるだけで、サントリーの商品が出るでなく、
最後に♪とサントリーのロゴが出てくるだけ。
メッセージCM、として作ったらしいです。
みなさん、ノーギャラらしいよ。

ツイッターで、「感動した」というのを見てたんやけど、
私は、昨日、初めて見たんよね。
最後が、小栗くん、大森南朋さんとつなぐバージョン。
今月いっぱい、いろんなバージョンが流れるらしいです。
全員、見られるかな・・・こちら

ホンマ、しみじみ、しますわ~。

どんなことでも、被災地の方の心を癒してくれるといいんやけど。

癒すといえば・・・



彦根のお堀のそばで出会った、ネコちゃん。
ノラらしいけど、ふっくら、まったり。


さて、明日は選挙やね。

う~ん・・・選挙カーに一回も出会ってないし、
候補者の方にも、一回もお目にかかってない。
静かな1週間でしたね・・・

でも、3回も、アンケート電話がかかってきたんよ。
私が昼間、家に居る時って少ないのに、なんで~?

年齢、性別はともかく、選挙に行くかどうか、から、
支持政党は? 候補者に望むことは? 4人の候補者のうち誰を支持する?

で、どこがアンケートしてるんですかね?
それで、予想をたてるんかしら?
同じ人に何度もきいて、ええんかいな・・・


MITSUNARI11

2011-04-08 23:22:19 | 湖国日記


彦根の観光名所、キャッスルロードにある「夢京橋あかり館」です。
ここの2階にある展示室で、「MITUNARI11」があるというので寄ってきました。

彦根市の観光課でお話をしてたら、教えて下さったんですね。

「熱狂的なファンの方が見学に来て、涙を流さはるらしいんですよ」

確かに、そんな歴女もいはるでしょ。
戦国時代のヒローが好きな人って多いらしいから。

展示内容は、タイトル通り、石田三成と志を共にした10人の武将、
・・・島左近・大谷吉継・真田幸村・直江兼続・宇喜多秀家、
佐竹義宣・小西行長・安国寺恵瓊・舞兵庫・蒲生郷舎・・
の肖像画を中心に、人物紹介などをパネル展示。

ゲーム「戦国無双3」に登場する武将キャラクターのパネルの展示もあります。
・・・ゲームのことはようわからん・・・

それに、「センゴク天正記」を描いてる漫画家宮下英樹さんの描く、
石田三成と島左近の肖像画もあります。

撮影可の場所があるんで撮ってきました~



左が三成、右が左近、らしいです。



三成、ね。こんなカッコ良かったかどうか知らんけど(苦笑)



左近。
三成に過ぎたるものが二つある、その一つが家臣の島左近。
カッコいいですわ~
・・・もう一つは、佐和山城です。

時間がなかったんで見てきてないねんけど、
ひこにゃんが、彦根市内の三成ゆかりの場所を案内してくれるというVTRが、
見られるコーナーもあります~

パンフにも書いてありますけど、ここだけの映像らしい・・・
もう一回、行ってこなあかんわ~

入場料 200円。
空くじなしのくじ引きがあって、ちょっとしたグッズがもらえます!

先月26日から始まって、来年の3月末まで → こちら
戦国グッズも販売してますよ。

クリアファイル、かっちゃった~ 200円。



彦根の社寺めぐり

2011-04-06 23:47:45 | 湖国日記


彦根へ行ってきました~
お仕事ですよん!

駅から徒歩3分にある、「寝弘法」で知られる「大師寺」。
拝観自由という、小さなお寺です。

本堂の戸を開けてみたら、ビックリ。
ホンマに、寝てはるんですよ~



「寝弘法」さんと呼ばれてるそうです。
頭の中には、東寺から分けていただいたという、
お釈迦様の遺骨の一部、お舎利が納められているとか。
お題目「南無大師遍照金剛・・・」を唱えながら
顔や体をさすってお願い事をすれば、御利益があるらしいです。
・・なので、なでてきました~



本堂の脇に、七福神の石像がありました。
ここへ詣ったら全部の御利益がいただける、ってことかな。



彦根城のお堀わきを通ったんやけど、残念ながら桜は・・・
つぼみがやっとふくらんだ、ぐらいですね。
来週末あたりが見頃なんやないかな。
・・・行けるといいねんけど。



これは、京町にある千代神社です。
本殿は三間社流造で国の重要文化財。
天受売命(あめのうずめのみこと)・猿田彦命が祭神で、
天受売命は、俳優の始祖。芸能の祖神として知られ、
よく、俳優さんとか芸能関係者が芸の上達を祈願しに来はるとか。
彦根城で、よくロケとかしてるしねぇ
・・・まさかキムタク・・は来てないよね~(苦笑)



なんとも不思議な門構えのお寺、黄檗宗済福寺。
芹川のそば、彦根仏壇で知られる「七曲がり」のはずれにあります。



本殿も、ちょっと不思議な建物です。
大きな丸い窓は、遠く、中山道を行く人からも、
本尊の大仏延命地蔵菩薩が見えるようにという小窓やそうです。
この「彦根大仏」の胎内には、胎内仏「安産地蔵尊」が祀られ、
安産、子育ての祈願寺として信仰されてるようです。

大師寺も千代神社も済福寺も、井伊家ゆかりの社寺。
彦根の観光協会が出している、
「井伊家ゆかりの社寺めぐり」のパンフにも載ってます。

全部で13カ所。
ご朱印をもらうと、お堀の屋形船とかベロタクシーの割引という、
特典がいただけるらしい。

が、「・・ゆかりの社寺めぐり」をしてるのではないんやけどね(苦笑)

彦根以外も、霊験あらたかな?社寺に行きますよ~。


今月は、こういうところをいろいろ廻ってます。



談合の地?

2011-04-05 22:18:05 | 日々のつれづれ


昨日の、オバサマお花見バスツアー(笑)、
長谷寺へいく前に、談山神社(たんざんじんじゃ)へ寄りました。
残念ながら、桜の花はまだつぼみ。
少しふくらみかけてたけど・・・・

初めて耳にした神社ですが、藤原鎌足が御祭神という神社。
中大兄皇子と中臣鎌足がこの地で談合し、
あの大化の改新という、大クーデターをおこしたそうな。

そこから地名が生まれてるらしいねんけど、
もともとは、お寺やったみたいやね。



このあたりは多武峯山(とうのみねやま)という山なんやけど、
一昨日は、雪が降ったというくらい寒いですね。
例年なら、この時期は五分咲きらしいねんけど、今年は遅いみたい。



この神社で有名なのが、十三重の塔。
木造の十三重というのは、ここだけらしいですね。

同じ藤原氏ゆかりの興福寺と争いが絶えず、焼き討ちにあったりして、
現在の十三重の塔は鎌倉期の建立とか。

桜もやけど、ここは、晩秋の紅葉がとてもキレイらしいです~
また、出直さなあきませんわ~



牡丹のお寺として有名な長谷寺。
この時期、山全体に桜の木があるんで、その中に本堂が浮かびあがり、
まるで極楽浄土のように見えるらしいです。
ここも、まだもうちょっと、咲ききってない感じでしたね。



本堂に鎮座するのは、十一面観世音菩薩。
身の丈三丈三尺、約10mほどある大きな観音様なんですね。
あまりに立派で、思わず手を合わせました。



本堂から見た眺め。
桜が満開になったら、もっとピンク色になるんかなぁ。



門前にある大きなしだれ桜。
陽当たりが良いので、キレイに咲いてました。



登廊の両側に、牡丹が植えられてます。

遠い昔、高校生の時、牡丹の花咲く頃に来たことがあります。
学校から、郊外学習でね。
あの頃は、お寺のことも、牡丹のことも、イマイチわからんかったね。
花より団子、花より男子?やったころやし~(笑)

牡丹が咲く頃、来てみたいね。
めちゃめちゃ混むんやろな。





花の寺

2011-04-04 23:44:20 | 旅の想い出


まだ少し早かったけど、恒例の、お花見ツアー。
今年は、バス3台で奈良の長谷寺、談山神社行きです。

お仕事をいただいてる某社の、OG中心に作っている友の会で、
年に数回、いろんなイベント・小旅行を実施していて、
OGではないけど、現役の社員さんも参加するし、知り合いも多いし、
なにより、めったに行かない長谷寺っということもあり、参加してきました。

写真は、長谷寺にあった桜とサンシュユ。

とりあえず、今夜も眠いんで、お花の写真をアップしときます~



まだチラホラですが、陽当たりの良いところはこんな感じに咲いてました。



花の寺、長谷寺。
この先に続く屋根付きの長い廊下の両側は、ボタンが植わってます
1ヶ月ほどしたらボタンの花が一杯咲くんですね~

続きは、また明日・・





近江八幡

2011-04-03 00:06:14 | 日々のつれづれ
昨日から、JR西日本でも、間引き運転が始まったらしいね。
震災の影響で、消耗品の部品が調達できないらしいんです。
幹線路線よりも、湖西線とか関西線とかでかなり間引かれるみたい。

いろんなとこで、いろんな影響が出てますね・・・

夕べ、書きかけて、めっちゃ眠くなったんやけど・・・続きです。

 

近江八幡で、珍しくはないねんけど、ついでに新町筋あたりを歩いてみました。
近江商人本宅の家々が立ち並ぶ町並みです。

見越しの松がありますが、これは、道路を邪魔しないように庭に木を植えて、
町の中に緑を取り入れた、当時の商人の知恵やとか。

平成3年、国の重要伝統的建造物群保存地区に、
滋賀県内で初めて、選定された町並みです。
この日は左義長祭りなんで、やはり人も多かったですね。



旧西川家。
大きな、摺りあげ戸が特徴的な建物ですね~。
何度も見学してるんで、この日は外観だけパチリ。



日牟禮神社の側にある、八幡堀です。
時々時代劇のロケをしてるところ。
桜が咲き始めると、なかなかなロケーションです~

 

左義長祭りが行われている日牟禮神社の門前に、
和菓子のたねやさんの、日牟禮の舎があるんやけど、
そこの店頭で、この日は「竹羊羹」が販売されてました。
毎年、左義長祭りの時に販売される羊羹ですが、
聞くところによると、新入社員の最初のお仕事らしいですよ~

・・・1本、300円・・・なかなか高級ちゃいます?

私は、とりあえず、その隣で売ってた、
つぶら餅を買ってかえりました。



たこ焼き器みたいなんで、油を敷き、穴の中にお餅を入れ、
振動させながら、焼き色をつけたお餅。
中に、あんこが入ってます。
1個60円。