昨日、練習開始日の合奏はわたなべ先生にお願いし、駿台教員セミナーで研修。現代文のお勉強だ。
「大体わかっているけど(答えの)書き方がわからないんです、と言ってくる生徒は、まず間違いなくわかってません。読めてません。書き方の問題ではありません」とおっしゃる先生のお言葉にはげしく同意しつつ、それは自分にもあてはまることだと反省し、もっと読解力をつけていこうと年頭に思った。
一日遅れで練習に合流。9日にニューイヤーコンサート、16日に新人戦を控えていることを考えると、ぎりぎりの状態だと気づく。
でも、あきらめず、なげやりにならず、ちょっとでもよくなったら褒める、すぐきれないことを目標にしようと年頭に思ったので、地道に合奏をした。
帰りの集合では、「宿題をしあげなさい」と年頭のあいさつをさせていただいた。
おくればせながら新年おめでとうございます。
20回目の演奏会に向けて地道にがんばっていこうと思います。
応援お願いいたします!