書評、その他
Future Watch 書評、その他
カレンダー
2023年5月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | ||
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | ||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | ||
28 | 29 | 30 | 31 | |||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
サイン集(559) |
コレクティブル(495) |
読んだ本(2913) |
映画、観劇、音楽、その他(251) |
Weblog(2) |
最新の投稿
あしたの名医2 藤の木優 |
四つの白日夢 篠田節子 |
血腐れ 矢樹純 |
うそコンシェルジュ 津村記久子 |
虹のアート展2024 |
山手線が転生して加速器になりました。 松崎有理 |
町なか番外地 小野寺文宜 |
しっぽ学 東島沙弥佳 |
藍を継ぐ海 伊与原新 |
急がば転ぶ日々 土屋賢二 |
最新のコメント
htsunai/絵画展 コートールド美術館展 |
芋田治虫/王室と不敬罪 岩佐淳士 |
omachi/いつかの人質 芦沢央 |
Unknown/古書店アゼリアの死体 若竹七海 |
野っ原/ようこそ授賞式の夕べに 大崎梢 |
mimizuku/三月 大島真寿美 |
岡本 絵里奈/ミャンマーの柳生一族 高野秀行 |
神崎和幸/おれは非情勤 東野圭吾 |
bigboss/1959年 ワールドシリーズ |
衣恵/るり姉 椰月美智子 |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID |
yb2007 |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
非公開 |
検索
gooおすすめリンク
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
ムラブリ 伊藤雄馬
知人に勧められて読んだ一冊。タイ北部の少数民族ムラブリを研究対象としている言語学者のエッセイ。現時点でムラブリ語を使用するのは500人ほど、消滅の危機に直面する「危機言語」とのことで、著者がその言語を後世に伝えるべく奮闘する様が描かれている。この言語は、使用する人が少ないだけでなく、文字を持たない、人柄がシャイで外部の人間に対する警戒心が強いといった特徴があるため、その研究は困難を極める。また、それが何の役に立つのかという根本的な問題もあって読んでいて、言語学というのは大変だなぁとつくづく感じた。また、この言語には、過去形や未来形がない、「持つ」と「ある」が同一語、上という言葉が否定的な意味を持つ、数が4までしかないなど、他の言語には見られない際立った特徴がいくつもあり、著者はそうした特徴を通じてこの言語を使用するの人々の生活や価値観を浮き彫りにしていく。面白いのは、そうした研究を通じてこの言語を操れるようになった著者が、ムラブリの民の価値観に惹かれてムラブリ特有の身体性を獲得し、さらに自らの生き方を変えていってしまうという話。言語学の奥深さと言語の持つ力を教えてくれるような内容だった。(「ムラブリ」 伊藤雄馬、集英社インターナショナル)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )