近頃不思議なのは、自分でリベラルだと思っている人がネットの発言で全く反リベラル的なのだ。ネットだから自由で良いのだが、少し気になってしまう。
まず郷原弁護士だ。確かにあなたの言うとおり、今度の横浜市長になる人は何か奇異感があるが、貴方の言う決定的な不適任理由がパワハラの言動なのだが、聞いていると単なる嫌悪感かな。彼は陰険な言葉遣いだが、そういう人はこの世にごまんといるよ。
市長になる人は完全無欠じゃなくちゃいけないのかな。加えて、安富教授も「あんなパワハラは東大では問題になる」と横浜市大をバカにしている。二人とも、何か別の理由があるのかしら、単なるネット虐めで見苦しい。
要するに、安富氏も、郷原氏も、今度の山中竹春という新市長がともかく気に入らないんだよね。確かに藤木会長が言うように目付きがきついけど、決定的な排除?の理由ではないし、しょうがないじゃないか。
世の中にはもっと気にいらない人が政治をやっている。例えば、菅とか、安倍とか、二階とか、それに比べれば、誰でも良いよ。何処かの市長のように、市長室にシャワーや健康器具を付けなければいいんじゃない。
二人とも頭が切れると思ったが、何でも欲しがるリベラル?単に自己中のオジサンのようだね。
知らぬ間に稲は育った、・・・。