玄冬時代

日常の中で思いつくことを気の向くままに書いてみました。

空白感が恐い

2023-01-24 14:31:19 | ぼやき

先日ポリタスTVで青木理が今の岸田政権を評して、辺見庸が喩えた「堤防の決壊」の時の小渕政権と似ていると云った。

その頃、口の悪い人々は小渕を「真空」と評したとか。

今のキシダは「聞く力」と云いながら、耳はあるが聴いてる振りだけで、一向に下々の声を聴いていない。神々のバイデンとG7の意向、旧安倍派の文句、麻生の悪態ばかりに耳を欹てている。

さすがに「異次元の少子化対策」と、アベノミクスの「異次元金融緩和」から「異次元」だけを拝借する無定見には心底驚いてしまった。(実際に作成した官僚の顔も見たいが!)

確かに私立の有名進学校を出てW大を出たなら、前の方々のように答弁を読み違えることは無いが、彼は助詞の付け方、切り方がおかしい。つまり、キシダは官僚答弁をただ読んでいるだけで、中身を理解していないのだ。

ということは、岸田総理が喋っているコトや時間は「空白」なのかもしれない。

所詮、私立進学校に行ける経済力を持った世襲政治屋や東大卒官僚にはこの国の「少子化の理由」を解けないのだろうが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする