8日に小室文書が出て、12日に眞子さまが出勤する姿をマスコミがとらえて。
その日の夜に「小室圭さん。解決金を支払う」んだそうです。
テレビの速報は見てない(っていうか、速報で流すようなことですか?)
この速報が出る前に代理人の話では
・文書を作ったのは小室圭自身
・宮内庁に公表の時期などを相談した
とかいう話は聞いてました。その流れの延長で突如「解決金を払う」事になったのでしょうか。
代理人曰く
「文書を発表したことによって、「話し合いでの解決」を目指していたという方針を明らかにすることができたので、今後は「解決金」を支払うことで金銭トラブルを解決することにした」ということらしい。
要約すると「文書を発表し言いたい事言ってスッキリしたから、じゃあ、お金払うよ」って事なんですよね?
しかも代理人はこの事をすでに眞子さまに知らせており
「解決金を払うことが即結婚に結び付くかどうかわからない」とコメントしています。
あたりまえじゃないかっ!!
遅いんだよ!遅すぎるし厚顔無恥だし、余計にその人となりが悪くみられるばかり。
このニュースを知った人がおもうこと
解決金を払うならなぜもっと早く払わなかったの?
確か「解決金を支払うことは借金をしたと認めたことになり、母親と将来の家族までもが「借金を踏み倒そうとした家族」とみられるから絶対に払わない」って言ってたよね?
解決金を支払うということは、あの400万は借金だったと認めるのですか?
「支援を受けたし、返してもらうつもりはなかったと言われたから、法律的に見てもお金を返す義務はないと思っていたので支払いはしなかった。でも、可哀想だから400万くらい出してやるよ」なんですか?
それでは小室佳代氏が支払ったという「贈与税」は何だったの?返してもらうの?
そもそも400万のお金をどこから持ってくるつもりなのか?
ですよね?
個人的には
「やーい。やっぱりあのお金は借金だったんじゃん。よくもまあ10年も踏み倒して知らん顔できたもんだわ。小室家は借金を踏み倒そうとした家族なんだねっ!」
です。
それにしても、今回の反応は早い。早すぎる。何が裏であったのか?
これは想像ですけど、今回の小室文書は皇嗣殿下を大いに怒らせたのではないかと。
宮内庁長官の発言に加え、小室を擁護するようなことを加地皇嗣大夫が言ってしまったこと。とりわけ眞子内親王を巻き添えにして「首謀者のように」してしまった事が、大問題になってしまったのではないかと思います。
これでは結婚どころではないし、さすがの眞子様もなんとも庇いようがなかったと。
とりあえず皇嗣殿下の怒りを沈める為に「解決金を払うことに」したのではないですか?
こんな時でも知らん顔の小室佳代氏。
息子が一人で頑張っているのに何も言わないの?
記者会見くらいしなさいよ。当事者でしょうがっ!!
でも何も言っても国民感情は悪くなるばかり。結婚は無理でしょう。
っていうか、いくら払うの?どこからお金出すの?
まさか貯金がありました・・・・とかいう体?
いやいや、留学費用だってどこから出ていて、それが借金なのか支援なのかわからない状態なのに、無職の学生がどうやって解決金を払うのか?
マスコミは、小室圭のお金の出所をきっちり報道した方がいい。
それなら少しは信用されるのでは?