昨日の朝はスベルべママは家仕事。マックスと軽トラで山の畑に向かう。
雲間から昇る朝日の美しさに、カメラを取り出しパチリと一枚。
そして、前日作った平畝にラッキョに引き続き「アサヅキ」を植え始めた。
少しすると太陽は完全に登り明るさも増し、昼間の状況になる。
この時はマックスは「キク芋」の花をバックにしたりして遊んでいたのだが・・・。
(なぜかマックスは、このキク芋の葉が大好きで、山に行くと必ずムシャムシャと食べる)
そして、注意は怠らないのだけれども、少し目を離したらマックスの姿が見えない。
そして、間もなくスベルべママから携帯にメールの着信。
「マックスは自主的に、草だらけになって帰って来て隣のハナちゃんの所に居ます」だって。
安心して、仕事が一段落するまで続けて帰宅。
家に着くと、軽トラを認めたマックスは、自分がやったことを承知しているものだから、
バツが悪そうな表情で、尻尾も「スミマセンゴメンナサイ」と言わんばかりに静かに振り続けていた。
「マックスが草だらけ」はスベルべママの間違いで「草の実だらけ」です。
マックスは「スティーブ マックイーン」の「大脱走」じゃないけれど、草の繁った山道を駆け下って帰ったのです。
「マックス!ちゃんとポッポが来るか、右ヨシッ左ヨシッて見て線路を渡ったのか?」
なんて馬鹿な言葉を掛けながら、子細にマックスを見ると本当にビッシリと草の実が付いている。
ご飯粒のように付いた、アゴの下側ばかりでは無くて、耳の裏まで見事に付いている。
ブラシを使って取ろうとしたけれども無理で、結局手でむしり取るしか無かったですね。
マックスは御年13歳で、山下清さんじゃないけれど、兵隊の位で言ったらば、
「軍曹」かなー、いや、歴戦のつわもの古参兵の「曹長」位かも知れないぞ。って私も古いねー。
昨日はマックスを暖かいうちに風呂場でシャンプーしようと思ったけれど、
結局午前中に山の畑まで三往復もしてしまい、時間が足りなくなって延期。
今日と明日は天気予報も悪いし、農天市場の営業日で忙しいから、週明けと言うことにしましょう。