畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

クマとカモシカの足跡が!

2020-10-20 13:11:27 | 自然

 山の畑へ続く広域農道の脇の畑に動物の足跡が見える。

軽トラを停めて観察したが、これは明らかにカモシカの足跡。

 偶蹄目独特のつま先が割れた形が特徴。

そして、体重の割合にしては足が小さく、柔らかな土にめり込んでいる。

 

 そのカモシカの足跡の近くにある別の足跡。

カモシカの足跡よりも何倍も大きく、全体に沈み込むのはクマの特徴か。

 

 前にも紹介した、広域農道を挟んだ反対側の畑の足跡。

ここにも、カモシカと思われる足跡もあり、畑を横切っている。

 

 こちらは先日紹介した、同じく前に見られたクマと思われる足跡。

大きなクマの足跡のほかの他の、小さな足跡は人間が付けたゴム長の足跡。

 

 個々のところ、毎日のように新聞にクマの目撃情報が掲載されている。

目撃どころか、自動車との衝突事故が報じられるている。

 個体数が増えているのか、クマの生息域が深山から里山に移っているのか。

我が家の直近でのクマとの遭遇事故は今のところない。でも、気を付けよう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする