畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

初仕事無事終了

2023-12-21 04:45:27 | 暮らし
 18日の朝は今冬初めての本格的な降雪がありました。
5時半前に出勤し、ホームの雪の状態を確認します。こちらは東京方です。

 こちらは新潟方。新雪は20cm少しかな。
これだけの積雪量だと、小型ロータリー除雪機の出動です。

 上り線ホームの駅舎付近は、地下水による消雪設備が設置されている。
揚水量が少なくて、貴重な地下水ではこの程度の消え方で我慢するしかない。

 レールとレールの間は、軌間内消雪で線路と線路の間は線間消雪。
ここ何年か地下水が出るバルブの調整が悪くて消えなかった。今年は順調なようです。

 上りの初電車は6時7分。無事に乗客は乗ることが出来ました。
下りの初電車は7時6分。こちらも通勤、通学者は無事に乗車です。
 こうして、初仕事の除雪は無事に終了しました。
15日の初出勤時に始動を確認し、燃料も満タンにしていた除雪機も順調に動きました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする