揺らがない人とか自分ルールがある人は凄いなって思う
そうした意味では私などは揺らぎっ放しだ
たとえば食器にしても
ずっと実家で暮らしているから 家にあるのは殆どが母の代からあるものだ
叔父から 叔母から いとこから 何かでもらったもの
私の結婚の時に祝いで友人達がくれたもの
主人の友人からの祝いでいただいたもの
それに少しだけ自分の趣味とか必要で買ったものも幾つか混ざる
家の食器棚たちにも置けるスペースが限られていて 出せていない器もある
じゃあ 断捨離となると 根がケチなのかひどく迷う
使わないと思って倉庫に運んだものもあるのだがー
特に母と一緒に選んで買ったものだと もういけない
想い出が勝つ
もう器は十分に困るくらいにある
そのくせ 時折欲しい品もできるのだ
黒とか白とか どこの焼き物ー
ある種のデザインのものがほしくなって 条件を入れてネット検索までかけてー
でも やっぱ 目で見て手で触って買いたいーとなる
このっくらいの大きさの小鉢と皿とーとか・・・何かの料理を入れる時に丁度いい器
イメージする器が無い
でも器も出逢いだから ことさら買いに行くのでなしに 何かの用事で出かけた先で欲しいと思った品があれば
運命と思って買おう
などと 欲しい気持ちをこじつけている
我慢か妥協か
はてさて
そうした意味では私などは揺らぎっ放しだ
たとえば食器にしても
ずっと実家で暮らしているから 家にあるのは殆どが母の代からあるものだ
叔父から 叔母から いとこから 何かでもらったもの
私の結婚の時に祝いで友人達がくれたもの
主人の友人からの祝いでいただいたもの
それに少しだけ自分の趣味とか必要で買ったものも幾つか混ざる
家の食器棚たちにも置けるスペースが限られていて 出せていない器もある
じゃあ 断捨離となると 根がケチなのかひどく迷う
使わないと思って倉庫に運んだものもあるのだがー
特に母と一緒に選んで買ったものだと もういけない
想い出が勝つ
もう器は十分に困るくらいにある
そのくせ 時折欲しい品もできるのだ
黒とか白とか どこの焼き物ー
ある種のデザインのものがほしくなって 条件を入れてネット検索までかけてー
でも やっぱ 目で見て手で触って買いたいーとなる
このっくらいの大きさの小鉢と皿とーとか・・・何かの料理を入れる時に丁度いい器
イメージする器が無い
でも器も出逢いだから ことさら買いに行くのでなしに 何かの用事で出かけた先で欲しいと思った品があれば
運命と思って買おう
などと 欲しい気持ちをこじつけている
我慢か妥協か
はてさて