月曜日から研究集会参加で京都に連泊だった長男
木曜日は週に一度教えに行っている学校の授業があるから 水曜日の夜遅く一旦戻ってきました
その時に「おばあちゃんへのお土産渡して」って 八つ橋の「夕子」を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a2/6b7412bf1b6198e5f58c73feaef7a03e.jpg)
食べた姑
「外も柔らかいし中のあんも美味しいわ 有難うって言っておいて」
などと喜んでおりました
木曜日 長男は早朝出掛け 授業が終われば 再び研究集会参加の為に京都へ
でもって今夜帰宅しましたが
(実に8時20分に最寄り駅ー9時に間に合うように帰りたかった
理由は「ルパン三世VS名探偵コナン」が観たかった)
帰宅してから長男
「おばあちゃんにお土産に買ってきたんだけど 賞味期限が今日なんや」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ec/cadbb5597964f7a8e8a34a4c9db92b2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/87/6f700daa9053c9bbdb9fc0e2e8af895e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/93/9c61e339d6921aa5b896bc992e660f85.jpg)
あの「なだ万」のお弁当
「じゃあ お父さんに電話して これから届けるから裏を開けておいてーって これから届けてくるね」
そう長男に言ったけど
主人 携帯に出ない・・・・・・
置き電話にかければ20回目にやっと出てくれた姑
一所懸命に大きな声で呼びかけているのにー
電話を切ってしまった
姑はかなり耳が遠いんです
補聴器使うの嫌いな人ーー;
主人は私が夜に自宅へ帰ったら すぐに裏門に鍵をかけてしまう
呼び鈴の音がする置き電話は廊下にあり それぞれドアを閉めて部屋でテレビを観れば 音が聞こえない
長男にどうにかして主人に連絡とるように頼んで 姑の家に向かったのが 20時40分
途中 長男からメール
「お父さん 裏明けとくって」
姑の家に着いて 姑にさっき電話したのは私だったんだーって 長男からのお土産について説明して
「食べてね」と置いてきたのでした
そして 暢気な主人は・・・・・「明日でも良かったのに」
「だって賞味期限あるし 気持ち悪いでしょ」
大雑把すぎる私でも そこは気をつかうのですよ
せっかく子供が買ってきたんだし
その気持ちを大事にしてやりたいじゃないですか
たとえその子供が家で観たい映画を観ていても
(それも わざわざネット注文した灰原哀ちゃんの顔をプリントしたシャツ着て観ている)
今週 気分を少し変えようとパーマかけたけど 主人も長男も変わった髪形について何も言わない
主人には「妻」
長男には「母」
もしかして まわし姿になっても・・・・・違いに気付かないかも
木曜日は週に一度教えに行っている学校の授業があるから 水曜日の夜遅く一旦戻ってきました
その時に「おばあちゃんへのお土産渡して」って 八つ橋の「夕子」を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a2/6b7412bf1b6198e5f58c73feaef7a03e.jpg)
食べた姑
「外も柔らかいし中のあんも美味しいわ 有難うって言っておいて」
などと喜んでおりました
木曜日 長男は早朝出掛け 授業が終われば 再び研究集会参加の為に京都へ
でもって今夜帰宅しましたが
(実に8時20分に最寄り駅ー9時に間に合うように帰りたかった
理由は「ルパン三世VS名探偵コナン」が観たかった)
帰宅してから長男
「おばあちゃんにお土産に買ってきたんだけど 賞味期限が今日なんや」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ec/cadbb5597964f7a8e8a34a4c9db92b2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/87/6f700daa9053c9bbdb9fc0e2e8af895e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/93/9c61e339d6921aa5b896bc992e660f85.jpg)
あの「なだ万」のお弁当
「じゃあ お父さんに電話して これから届けるから裏を開けておいてーって これから届けてくるね」
そう長男に言ったけど
主人 携帯に出ない・・・・・・
置き電話にかければ20回目にやっと出てくれた姑
一所懸命に大きな声で呼びかけているのにー
電話を切ってしまった
姑はかなり耳が遠いんです
補聴器使うの嫌いな人ーー;
主人は私が夜に自宅へ帰ったら すぐに裏門に鍵をかけてしまう
呼び鈴の音がする置き電話は廊下にあり それぞれドアを閉めて部屋でテレビを観れば 音が聞こえない
長男にどうにかして主人に連絡とるように頼んで 姑の家に向かったのが 20時40分
途中 長男からメール
「お父さん 裏明けとくって」
姑の家に着いて 姑にさっき電話したのは私だったんだーって 長男からのお土産について説明して
「食べてね」と置いてきたのでした
そして 暢気な主人は・・・・・「明日でも良かったのに」
「だって賞味期限あるし 気持ち悪いでしょ」
大雑把すぎる私でも そこは気をつかうのですよ
せっかく子供が買ってきたんだし
その気持ちを大事にしてやりたいじゃないですか
たとえその子供が家で観たい映画を観ていても
(それも わざわざネット注文した灰原哀ちゃんの顔をプリントしたシャツ着て観ている)
今週 気分を少し変えようとパーマかけたけど 主人も長男も変わった髪形について何も言わない
主人には「妻」
長男には「母」
もしかして まわし姿になっても・・・・・違いに気付かないかも