夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

堂場瞬一著「悪の包囲 ラストライン5」 (文春文庫)

2022-08-18 21:10:53 | 本と雑誌

 

 

54歳の刑事の岩倉剛には 実に20才年下の女優の恋人の赤沢実里(あかざわ みのり)がいる

まだ一緒には暮らしていない

物語は岩倉が情報源にもしている元刑事の平野明彦の店から始まる

記憶力が異常に良い岩倉について研究したいとしつこく言っていたサイバー犯罪対作課の福沢が殺されたと連絡が入る

誰に殺されたのか

調べていくと福沢と繋がりある記者の塩山も姿を消しているとわかる

尾行され襲撃を受け 負傷する岩倉

 

塩山の恋人も襲われ一緒にいた女性刑事も負傷

 

同じ著者の別シリーズの主人公や常連登場人物も顔を見せる

 

かつて岩倉が関わった組織が絡んだ事件であることが分かってくる

狙われていたのは 岩倉だった

 

組織の親玉の姿は見えない

まだ 完全に安心できる日々は戻っていないのだ


熱闘 試合も残り少なく

2022-08-18 21:01:16 | 子供のこと身辺雑記

甲子園 高校野球の試合結果

愛工大名電(愛知県)2-6仙台育英(宮城県)

高松商(香川県)6-7近江(滋賀県)

大阪桐蔭(大阪府)4-5下関国際(山口県)

聖光学院(福島県)10-5九州学院(熊本県)

 

 

準決勝

8月20日

仙台育英(宮城県) 聖光学院(福島県)

近江(滋賀県)   下関国際(山口県)

 

 

どこが優勝するのかは 全く読めません

ただ 敗れた学校が去っていく姿は寂しくもあります

頂点に立つは ただ一校


百田尚樹著「野良犬の値段」上・下巻 (幻冬舎文庫)

2022-08-18 14:21:29 | 本と雑誌

 

 

 

 

 

ツィッターが趣味の佐野はあるサイトを見つけ 注目される快感を覚え その誘拐サイトの関係者のようなツィートを繰り返す

誘拐サイトが行う実験

彼らの本当の目的とはー

 

誘拐された人質はホームレスたち

裕福な親戚もいない彼らがどうして「人質」となり得るのか

誘拐犯が身代金を要求したのは 大新聞にテレビ局

当然のように請求された側は支払を拒む

人質が一人殺された

続いて二人目も

 

やがて読者には犯人側の正体も事情も明かされる

警察の捜査は 何処まで彼らに及ぶか

 

そして恨まれているマスコミ側は 犯人の人生にどう影響を与えていたのか

全てが終わって

退職した一人の刑事が犯人にたどり着く

刑事でなく一人の人間に戻った男は 犯人の罪を暴かない

「ーいい話を聞けてよかったと、心から思いましたよ」

 

それは刑事では無くなっているから 言える言葉なのだろう

 

 

解説は門田隆将さん