夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

栗の実いとし 想い出よ

2023-07-08 09:50:41 | 子供のこと身辺雑記

晴れても雨が降っても暑い日々が続いておりますが

主人が暮らす姑の家の裏庭では今年も栗の木が元気に たんと実をつけております

まるい緑のいがいがさん

栗の実を見ると 初めて栗拾いに行った日のことが思いだされます

父の働く会社から日帰りの栗拾いで山へ

その頃 私は幼稚園きみどり組

子供たちが拾いやすいように 大人たちは長い棒で木をゆすり実を落としてくれたり

確か案内して下さる方も居たような

 

遠いおぼろな記憶ですが

 

子供たちが一緒で大人たちも楽しそうに そう子供の目にもはしゃいでいるように見えたものでした

まるでやんちゃな少年の頃に戻ったように・・・・・

 

 


読みたくて

2023-07-08 09:50:33 | 本と雑誌

 

 

 

 

 

 

 

 

行きつけの本屋さんに無くて・・・通販にてお取り寄せしました

そうまでもして読みたかったのは

宝塚歌劇団宙組の記事があるから

特に新しく9代目宙組トップスターに就任された芹香斗亜さんへのインタビューや記事や写真が掲載されているから

まずは7月は「エクスカリバー」にてアーサー王を

宝塚大劇場お披露目舞台は9月  「PAGAD〈パガド〉~世紀の奇術師カリオストロ」

 

原作はアレクサンドル・デュマの小説「Joseph Balsamo〈ジョセフ・バルサモ〉」

映画化されて 「BLACK MAGIC」にて かつてオーソン・ウェルズが演じたカリオストロ役を芹香斗亜さんがなさいます

ショーは「Sky Fantasy!」

 

歌劇8月号では演出の稲葉太地氏と 今回トップ娘役に就任された相手役の春乃さくらさんと「エクスカリバー」作品に関するお話も記事がありました

いよいよ楽しみでなりません

芹香斗亜さんは役柄でも姿ばかりか声も話し方も変えて演じられるので

今度のお役では どういう話し方 どんなお声で演じられるのかしらと

どんなふうに歌われるのかしらーなどと

本当に楽しみで楽しみでなりません

〈ま 例によってチケットは無い・・・のですけれど 映像化されると信じて待つしかありませぬ〉