
第2号墳に向かって、尾根道を進みました。

比較的に明るい樹林の道です。

中間にあった道標です。

第2号古墳に到着しました。

第2号古墳はカバーなどはなく、そのままの状態で土が盛り上がっているだけでした。

それでもよく見ると後円部分にはネットが張ってありました。
現状維持にはいろいろ苦労がありそうです。

先に進むと樹林の先に視界が広がりました。
遠くの水平線には江の島も見えました。

第2号古墳の紹介版です。

近くに並んでいた周辺のふれあいロードマップです。

帰路は郷土資料館への道を下り、田越川沿いに逗子の街を歩きました。