ある素敵な日 DVD-BOXI アミューズソフトエンタテインメント このアイテムの詳細を見る |
観たいDVDが、一度にレンタル開始されたので、嬉しい悲鳴をあげているまぎぃです
これで、暫くは楽しい日々が過ごせそうです・・・まぁ、いつでも楽しい日々を過ごしているので、大して変わりは無いかもしれません、ははっ
迷った挙句、1月に入隊する事が発表された、コン・ユくんの作品を優先する事にしました。
現在、4話まで。
幼い時に別れ別れになっちゃった兄妹を、コン・ユくんと「雪の女王」のソン・ユリさんが演じています。
4話の時点で、既に二人が血のつながりの無い兄妹だとバラされています。
この後、二人が想い合っちゃう展開になると、即、想像がつきますね
コン・ユくんは、やっぱり可愛いですねー
「乾パン先生~」以来なんですが、この方にしか出せない、可愛さと妙にセクシーな所が魅力なんだろうなぁと、改めて思いましたよ、アジュンマは
今回は、ワイルドなところもあって、彼のファンには、たまらない作品でしょう。
ま、欲を言うと、ちょっと若い頃の中村雅俊風なヘアースタイルよりは、短い方が良いと思いますが。
ソン・ユリさんは、「雪の女王」の時の様な、高慢さは微塵も無い、素朴さすら感じる女子高生が似合ってました。
この時、確か25歳くらいにはなってたはずなんですが。
水族館でのダイバーのアルバイトなんぞをしてる設定なので、すっぴんぽいし
それでも、充分可愛い
養女になった家での、様々な苦労を我慢して育って来たようです。
だから、コン・ユくんが実の兄だと知った時の、彼女の表情が良いです
「千年の恋」の時、ちょいと演技力に難あり・・・と思ったんですが、いやいや、3年でかなりその点での成長が見られます
それから、この作品でお初にお眼にかかった、ナムグン・ミンくん。
この作品の直後に入隊なさったとか。
お名前が、変わってると思うんですが。私、時々目にしてた彼の名前、”ナム・グンミン”だと思ってました。
”ナムグン”が苗字だそうです。
それと、この作品に限ってですが、どーしても、小泉孝太郎クンを鋭くした感じに見えてしょうがないのです。
ヘアースタイルと、衣装の所為でしょうか・・・
結構お茶目な感じの役で、私としては、マタマタ
”素敵な人見ーっけ”
って感じなんですよ。ほほっ
って訳で、やっぱり相変わらず、出演者の好みで観るか観ないかを決めてしまうまぎぃとしては、この作品は、”観よう”に決まりです
ストーリーとしても、面白そうですしね