まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

『華政』16話まで

2016-10-19 23:11:10 | 韓国ドラマのエトセトラ
華政[ファジョン](ノーカット版)DVD-BOX 第四章
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン

レビュー一覧は、こちらから。

 

ジュソンは、ファイが担当していた釜に何か仕掛けをしたようです。

薪の火の色が変でしたから、何か毒物をくべたのかもしれません。

異常に水蒸気が発生し、また何かの毒物も拡散しました。

火器都監はパニックとなりました。

死者も出る大惨事となったのです。

 

場所がファイ担当の釜だったこと、事故が起った時、ファイの姿が無かったことなどから、ファイが怪しいと誰もが思いました。

ジュウォンでさえ、ファイを疑うしか無い状況でした。

 

ファイはこの時、外出していたのです。

行き先は母インモク大妃が軟禁されている宮殿。

火器都監の者は、土を集めるためにどこにでも出入りする事を許されていました。その日は、インモク大妃がいる宮殿に入る事になっていたのです。

それを耳にしたファイは、何としても母に会いたいと、担当だと偽って出かけて行ったというわけです。

でも、あらかじめ届けられていた人数以外の者は、立ち入る事が許されませんでした。

遠くに、母とチョン尚宮の姿を見つけ、どーにか気がついてほしいと訴えたのですが、インモク大妃たちは、職人の恰好をしている者が娘だなんて思いもよりませんから、そのままスルーして行ってしまったのです。

見張りの兵ともみ合った時、ファイの手頸に巻かれていた数殊が落ちました。あれが公主だという証だったのに・・・。誰か拾ってくれたかしら。

 

直後に火器都監の事故を知り、駆け戻った時、辺りはもうパニックになってしまっていたと言うわけです。

 

自分に非は無いと分かっているファイは、原因を探ろうとしました。

でもその時、新しい提調としてジュウォンの父ホン・ヨンがやってきました。

そして、ジュウォンとファイを捕まえたのです。

 

カン・ジュソン、腹黒いねぇ。

光海君から火器都監の提調に・・・と言われた時、どうもホン・ヨンを推薦しておいたようですね。

彼が、息子であっても容赦しない潔癖な人物だと分かっていてのことでしょう。

 

ホン・ヨンは・・・いえ、重臣たちは匿名の手紙を受け取っていました。

それには、光海君とジュウォンが結託して日本の間者を職人として火器都監に入れた・・・と書かれてあったのです。

それを読んだホン・ヨンは、流石に黙ってはいられなかったのです。

 

光海君はショックを受けました。自分が命をかけて築いてきた火器都監です。

あと少しで軌道に乗ると言う今。こんな事になるなんてね。

自分の足を引っ張ることになろうとは・・・ですよ。

反対派の重臣たちは、これをネタに光海君の政策の変更を要求するつもりです。勿論、例の匿名の手紙の内容も光海君を追及するネタになりました。

政治の舞台から離れて久しいイ・ウォニクとイ・ハンボクも、立ちあがりました。

 

光海君はこれが黒幕の罠だと察しました。

でも、今はどうしようもありませんでした。

 

ジュウォンは、ファイに責任が無い事を確かめ、賭けに出ました。

日本で窮地に陥った時、ファイがジュウォンを人質にし、わざと捕まりました。ジュウォンに罪は無いと見せかけ、逃がし、後に自分を助けるよう頼んだのです。

それと同じ策を取ったのです。

ファイを秘密の通路から逃がしました。

そして、自分は敢えて父に捕まったのです。

 

ファイは、イヌを頼りました。

イヌは妓楼で火器都監の話を耳にし、すぐにホ・ギュンに相談しました。

が、良い手は浮かばず、焦っていたところでした。

さぁ、どーする

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『華政』15話まで

2016-10-19 22:13:46 | 韓国ドラマのエトセトラ
華政[ファジョン](ノーカット版)DVD-BOX 第三章
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン

レビュー一覧は、こちらから。

 

光海君の宣言は、重臣たちを動揺させました。火器都監の存在意義に感心したのかと思ったけど、違いましたよ。

彼らには、光海君の考えが危険で国を滅ぼすモノだと思えたのです。そこまで明に頼り切ってきたってことですよね。

特に、カン・ジュソンは激怒しました。

ジュウォンを監視していた筈なのに、してやられた・・・と思ったのです。

彼は明ともつながりを持っていますからね。商売の上でも。

このままでは、商売が立ちゆかなくなるかもしれないという危機感を持った商人たちも、ジュソンと共に策を練っているようです。

 

一方、ファイは火器都監にいるのを見咎められ、怪しい者としてとらえられてしまいました。

身分証も持っていないし、合い言葉も知らないファイは、秘密を探りに来た間者だと思われたのです。

そして、光海君との対面となってしまいました。

正体を吐けと言われたファイ。

光海君を睨みつけながら、正体を口にしようとした時、ジュウォンが。

 

ジュウォンから、ファイが火薬の精製法を知る人物だと聞かされた光海君は、ファイを火器都監の職人となる事を許しました。

日本から来たと言う怪しい素性も知れない者・・・。光海君は、流石に躊躇しました。

でも、ジュウォンが、万が一の事があった場合、自分が全ての責任を負うときっぱり言ったので、許したのです。

ただ、光海君は、ファイの眼差しに見覚えがあると感じていましたし、イ・イチョムもまた、ファイに信用できない部分を感じていました。

 

そして、ファイは、火器都監の硫黄班で仕事をすることになったのです。男として・・・。

勿論、これは手段にすぎませんでした。光海君に復讐するための。

 

ジュウォンはイチョムに殴られたファイを心配しました。

で、つい、身体は大丈夫かと触れたのですが、それをファイに指摘されて、また動揺しまくりでした。

 

ホ・ギュンはジュソンに近づこうと考えていました。

で、ソヌに、ジュソンに仕事を紹介してもらいたいと声をかけました。

ソヌはソヌで、火器都監について知りたいと、ホ・ギュンに言いました。

 

そして、一方で、光海君はジュソンに直接会いに行きましたよ。

さりげなく街を歩き、商人たちに対するジュソンの権威を自分の目で確かめました。

都の主人は自分では無く他にいるのかもしれない・・・などと言ってジュソンの反応を見たりしました。

で、言ったのです。火器都監の提調を引き受けてくれないか?・・・と。

ジュソンは光海君の考えが何なのか計りかねていました。

光海君もまた、自分の提案でジュソンがどうするか、値踏みするように見つめていました。

二人はお互いの腹の内を探り合いました。

 

イヌがジュウォンを訪ねて来ました。

イヌはジュウォンの考えを知りたかったのです。

ずっと公主を探していたのです、ジュウォンは。それを知ってるイヌは、公主を死に追いやった光海君の下で仕事をしているのが理解できないのです。父の反対を押し切ってのことでもありますし。

 

ジュウォンは、公主のことを忘れたわけではありませんでした。

公主が生きていたとしても、再び父に背いても、光海君を選ぶだろう・・・とジュウォンは言いました。

「いかに残忍で冷酷だとしても、今この国に必要な王はあの方だから。」

そう、ジュウォンは言いました。

いつまでも明に頼っていてはならないとジュウォン自身思っていたのでしょう。国力を挙げなくてはと。

その意味で、光海君と同じ考えなんですね、ジュウォンは。光海君の本心が分かった今、彼に従う道を選んだのです。

 

そんなジュウォンに、ジュソンが罠を仕掛けそうです。

それはファイを利用しての策のようです。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『華政』14話まで

2016-10-19 16:29:09 | 韓国ドラマのエトセトラ
華政[ファジョン](ノーカット版)DVD-BOX 第二章
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン

レビュー一覧は、こちらから。

 

イヌは、父の部下を屋敷に連れもどり、事情を聞き出そうとしました。でも、口を割りません。

せっかんしたのですが、やはり部下からは何も聞き出せませんでした。

報告を受けたカン・ジュソンが、イヌにその意味を話しました。

「力を手に入れるためだ。」

と、ジュソンは言いました。

光海君も、自分もイ・イチョムも皆力を手に入れようと動いているのだ・・・と。

だからこそ、光海君が力を入れてる火器都監も潰したいし、それに協力しているジュウォンも監視しなくてはならないのだ・・・と。

ジュウォンと距離を置くように言ったジュソン。

でも、イヌはその言葉を受け入れる事は出来ませんでした。ジュソンが築き上げたこの力には興味は無いと言い切りました。

今後、ジュウォンに手を出したら、自分が父ジュソンに力で刃向かうから・・・と。

彼はジュソンの庶子なんですね。母親は使用人のようです。でも、跡継ぎがいないため、彼を嫡子としたようです。

 

ファイは、ジュウォンとお酒を飲みました。

と言っても、もっぱら飲んだのはファイ。ジュウォンはあまり飲めないみたいですね。

自分を女としてではなく、これまで通り男として対してくれと言ったのですが、生真面目なジュウォンはそー簡単にはいかない様子です。

ところで、この時、酒場でドハが二人の姿を目撃してしまいましたよ。ファイが朝鮮に来ている事を知られちゃった。

 

ファイは朝鮮に来る時、ジュウォンに火器都監に入りたいと言う希望を伝えていました。

その時は、男だと思っていたので、希望を叶えると言う約束をしていたのですが、女だと知った今は事情が違います。

ジュウォンは女だと言う理由で、約束を反故にしようとしますが、ファイは引きさがりません。

朝鮮ではまだ成功していない硫黄の精製技術を習得している事を条件に、火器都監に入ることを認めさせるのです。

当然、先輩技術者たちは簡単に納得するわけありません。

で、ファイは硫黄班の責任者ヨンブですらまだ成功していなかった「焼き取り法」と言う技術を目の前でやって見せる事になったのです。

 

その時、ジュウォンに知らせが。

光海君が重臣たちを連れて火器都監に来るというのです。

 

光海君は、明の出兵要請を断ることを公表しました。

居並ぶ重臣たちは驚き慌てました。

当時、朝鮮は明の保護を受け、火器や火薬の製造方法においても援助無しには出来ない状況にありました。

重臣たちは大国明の援助を失う事を恐れていたのですが、光海君はそれが我慢ならなかったのです。

だからこそ、武器において明に並ぶモノを自国で作り上げ、国力を増やそうと考えているのです。

 

これまで、火器都監での研究、実験について、光海君は出来る限り秘密裏に行って来ました。

だから、重臣たちは、何の成果もあげられない部署だと考えていました。

 

今こそ、火器都監の実力を示そうと光海君は思ったのです。

そのタイミングを計っていたと言う事です。

ホ・ギュンが手に入れたのは、火薬製造の秘伝書でした。ジュウォンが日本との間で硫黄の取引を締結させた事で材料も整います。

そこに、この秘伝書です。

これで明や後金に対抗できるだけの力を手に入れる事が出来たら、朝鮮はもはや弱小国ではなくなる・・・と光海君は言いました。

 

その堂々たる言葉に、彼を推す重臣たちの顔は明るく誇らしげなモノとなり、彼の反対勢力の重臣たちの危機感はいっそう増す事に。

 

そして、この様子を遠くからファイが見つめていました。

何年かぶりに見る敵の姿です。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『華政』13話まで

2016-10-19 14:48:43 | 韓国ドラマのエトセトラ
華政[ファジョン](ノーカット版)DVD-BOX 第一章
クリエーター情報なし
ポニーキャニオン

レビュー一覧は、こちらから。

 

ジュウォンは、ちゃんと潮の流れとかを計算し、後から小船で追い付けるように取り計らっていたのです。

部下に船を一時止めるよう細工させたうえで、乗り込んだようですね。

ジュウォンの姿がしばらく見えない事を怪しんでいたカン・ジュソンとユン・ドハ。

それも、上手く取り繕う事が出来ました。

そして、ファイは朝鮮の地を踏む事が出来たのです。

住むところの無いファイは、しばしの間ジュウォンの屋敷にとどまる事になりました。

 

光海君は謎の存在の手掛かりを得た上に、期待していなかった硫黄まで手に入れたと言う知らせを受け、喜びました。

ジュウォンを呼び、手柄をほめたたえた光海君。

でも、ジュウォンは全然嬉しそうじゃありません。自分を騙していたことが納得できないのでしょう。

光海君も、ジュウォンの心境を察していました。

で、その怒りを自分に対して吐き出させようとしたのですが、ジュウォンは一切を胸に収めて至って冷静に対したのです。

その態度を観て、光海君の方が感情的になってしまいました。彼の中に、かつての臣下イ・ドッキョンの影を見たのかもしれません。真っ直ぐで、愚直なまでの正義漢だった・・・。

 

実は、ジュウォンは火器都監に入り、光海君に仕えることを父ホン・ヨンから反対されていたんですね。

ホン・ヨンは、光海君は国を滅ぼすと考えているのです。

 

光海君は、ホ・ギュンにユン・ドハへの接触を命じていました。

ドハへの疑いを抱いているのですね。で、その裏にいる黒幕を突き止めようとし始めました。

ドハの周辺を探ったことで、彼がカン・ジュソンと関わっている事がわかりました。

でも、これまでジュソンは朝廷の官職なんぞには一切興味を示さず、却って朝廷に多額の寄付をしたりして来た人物。怪しいとは思えない光海君。

「爪を隠した獣が最も危険だ。」

と、光海君。

ジュソンへの疑いを捨てる事は出来ませんでした。

 

ファイは、街に出て、母インモク大妃について調べ始めました。

でも、街の人たちは、自分たちに疑いがかけられるのを恐れて、なかなか情報を集める事は出来ませんでした。

どーにか、軟禁されている屋敷を突き止め、門前に行ったファイ。

警備が固く、とても中に入る事は出来そうにありません。ただ、昔から味方だったイ・ウォニクとイ・ハンボクが門から出てくるのを見かけたことで、母を支えてくれる人は今でもいると察しました。

 

とうとう…と言うか、やっと…と言うか、ファイが女性だと言う事を、ジュウォンが知りました。

ジュウォンを訪ねてきたイヌとファイが争った時、イヌが鋭く気がついたのです。

でも、ジュウォンはすぐにはその事実を信じられませんでした。

この時の戸惑い方が笑えます。

手も握ってしまったし・・・なんて、あれこれ思い出しておろおろするんです。

じれったいファイは、酒でも飲みながら誤解を解こう・・・とジュウォンを引っ張って行きました。

 

イヌは、ジュウォンの屋敷に忍び込んだ賊を捕えました。

ところがそれは父の部下だったようで。

父がジュウォンを調べていると気付いたイヌでした。まだその意味は分かっていません。

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ああ、私の幽霊さま』視聴開始です

2016-10-19 10:48:09 | 韓国ドラマのエトセトラ
OH! 私の幽霊様 OST (tvN TVドラマ) (韓国盤)
クリエーター情報なし
CJ E&M

レビュー一覧は、こちらから。

 

ナ・ボンソン=パク・ボヨンさんは、サンレストランの見習いスタッフ。

女性と言えど、何の優遇措置も貰えない厳しい職場で、一生懸命働いています。いつも疲れてて、つい居眠りしてしまうんです。

それで、ソースを焦がしてしまったり、失敗をしてしまいます。

そのたびに、謝ってばかり。

実は彼女、幽霊が見えるのです。

祖母が巫女で、その同じ血を引いているようですね。だから、住んでる部屋には、お香がたかれています。それが霊を寄せ付けない方法なんだとか。

 

ある時、店に有名ブロガーの女性が客としてやってきました。女性は息子を連れていたのですが、全然息子の管理をせず、料理の写真を撮ってるだけ。

料理が冷めたとボンソンに温め直す事を要求したりもします。そうすることで、料理の味が落ちてしまうのもお構いなし。つまりは、料理の本質を全く分かっていないのに、批評をしてるわけです。

で、案の定、店の中を走り回ってる息子とボンソンが接触し、熱い料理がボンソンの腕にかかってしまうというアクシデントが。

客はボンソンを叱り飛ばし、息子の非を認めません。

それを見ていたカン・ソヌ=チョ・ジョンソクssi。

息子に非を認めさせたのですが、それは客の怒りに油を注ぐ結果となりました。

店を追い出された客が、有名ブロガーだということが気になるソヌの妹ウニです。

 

ソヌは若くして料理の腕が認められた、サンレストランのオーナーシェフです。

一見、冷たくて仕事に厳しく、マイペースのようですが、その実は、心優しい兄なんです。

ソヌが厳しく当たる女性は二人。母親とボンソンだとウニは指摘しました。

母親は大学教授のようですね。仕事が忙しく、幼い頃からソヌはあまり構ってもらえなかったようです。

ボンソンに厳しく当たるのは、きっと彼女の姿が学生時代の自分とかぶるからでしょう。

今はあんな強気なソヌですが、学生時代は、自分に非が無くても、先に謝ってしまうような気弱な少年でした。その姿、今のボンソンとそっくりです。

ブロガーの一件の後、ソヌはボンソンを叱りました。

「ミスをしてもしなくても自分が悪いと平謝りする。それが周りを悪者にする。調理場が自分の居場所かよく考えてみろ。お前も傷つくし、周りも迷惑だ。」

つまり、向いてないって事ですね。

 

ウニは車いすです。

昔はバレエを習っていたようですが、ひき逃げ事故で足を痛め、今のような状況になってしまったようですね。

明るく朗らかに、そして優しい女性です。

彼女の夫がチェ・ソンジェ=イム・ジュファンssi。警官です。

 

ボンソンは料理ブログをやっています。

彼女が作り紹介する料理は、どれも心温まる素朴なものばかり。

実は、ソヌはそのブログのファンでした。勿論、ボンソンが管理人だとは知りません。

 

ボンソンは、ソヌから言われた言葉で、店を辞める決心をしました。

そして、店に辞表を置いて出て行ったのです。

住んでいた学生寮も、火気厳禁なのにお香をたいていたことがばれたため、追い出されてしまう羽目になりましてね。

本当に行き詰まってしまってました。

歩く力も無くなるってものです。

 

そんなボンソンを街で見かけ、憑依したのが幽霊のシン・スネ=キム・スルギさん。

3年間この世をさまよっていました。幽霊なのに、記憶喪失なんだとか。

その理由をさぐるため、そして成仏するためにも、男性と関係をもたなくてはいけないんだとか・・・

で、次々に女性に憑依してナンパするんですが、上手く行かなくてね。

霊媒師に追われる始末。

 

たまたま力なく座り込んでいたボンソンを見かけて、霊媒師から逃げるために憑依。

その瞬間、ぴんっと背筋が伸び、スネになりましたよ。勿論、姿かたちはボンソンのままですが・・・。

 

その時、レストランの同僚ソジュンがボンソンを見つけてバイクに乗せて連れ去りました。結果的に霊媒師から逃げられて、スネはほっとしたのですが・・・。

連れて行かれたのはサンレストラン。

実はボンソン、店の倉庫の鍵を持って来ちゃってたんですよ。その所為で、倉庫が開けられなくて、ソヌたちは困っていたんです。

で、ボンソンの行方を探していたってわけ。

 

スネには事情が一切わかりません。

鍵を出せと言われても、分からなくてね。ポケットを探られたので、思わずソヌを投げ飛ばしちゃった。

これまでのボンソンと正反対の態度ですわ。

さぁ、これからどーなる

 

週1話のペースで放送開始されました。通常、2話ずつなので、モノ足りません・・・

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ああ、私の幽霊さま」あらすじ

2016-10-19 09:39:24 |   ★「あ」行

                         

ああ、私の幽霊さま DVD-SET1
クリエーター情報なし
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
ああ、私の幽霊さま DVD-SET2
クリエーター情報なし
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン

パク・ボヨンさん、チョ・ジョンソクssi、キム・スルギさんという、私の大好きな俳優さん出演のラブコメ。

同時間帯視聴率1位を記録した作品です。

 

    1話まで   2話まで   3話まで   4話まで   5話まで   6話まで   7話まで   8話まで

    9話まで   10話まで   11話まで   12話まで   13話まで   14話まで   15話まで   16話(最終話)まで

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする