まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

これからの事

2006-04-21 11:10:13 | 介護関連

明日・・・或いは明後日から(アルフィーの仕事の都合で、二転三転してます・・・)少しの間田舎に帰省します。
だから、ブログの更新が今までの様には出来なくなります。

でも、決して中止してしまう訳では無いので、皆さん、時々覗いてみて下さい。
携帯からだったり、PCからだったり・・・と、投稿も様々になると思います。きっと、慣れない為形式も文字フォントも違った物になるかもしれませんが、その辺は目を瞑ってください。

その準備で、今日はど~っても忙しいのに、娘から先日
「誕生日には手作りクッキーが欲しい。
等と言うノー天気な伝言があったので、又子供に甘い母親としては、作らざるを得なくなりまして、現在1回目の本焼き中。

あ~、余計に忙しい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初公開!

2006-04-20 11:36:46 | 家族関連

親馬鹿です。
見逃してくださいませ。

これなら、ちゃんとした顔は判らないはず化粧濃いし・・・

今日やっと、先日写した写真を貰ってきました。あんなに笑ったのに、流石プロですねー笑わなくても済むように、修整してくださったようで・・・。

これで安心して田舎の両親にも見せられます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり注目!

2006-04-20 07:08:53 | 映画、ドラマ以外の韓国話題

久しぶりの『韓流通信』です。

今回は、いよいよヤン・ドングン氏の話題です
題して《ドラマ主人公にヤクザ”台頭”》。そして〝最適役ヤン・ドングン〟。〝経験重ねた演技光る〟

『最近の韓国ドラマは、ヤクザが脇役ではなく、主人公として好まれているようだ。そんな中、ヤクザ役が最も似合うと評価されたのは、ラップ歌手でもあるヤン・ドングン。
彼は極真空手の創始者の大山倍達をモデルとした映画「風のファイター」でも主役を演じ、観客動員数約240万人を記録した。現在日本でも公開中。5月に3作目のアルバム発売と同時に、歌手活動に復帰するという。
9歳で子役デビュー。近寄りがたい外見と、独自のスローテンポの対話術が有名で、女性ファンよりも男性ファンが多い男優である。
韓国の音楽サイトで「ドラマの中のヤクザ役、この人がピッタリ」というアンケートをした結果、40%の支持を得て1位に選ばれた。
彼は「Dr.ギャング」でお茶の間に4年ぶりに復帰。新婚ほやほやのハン・ガインと共演という話題と共に、11.8%の視聴率でスタートを切った。
~中略~
今までの韓国ドラマでは見られない、個性たっぷりな内容と、顔よりも経験を重ねて来た演技が輝く時代が、到来したのではないかと思うと、うれしくて歓迎したい気持ちだ。


とりあげてくれましたねーっ、ヤン・ドングン氏
この記事の通り
私が「勝手にしやがれ」で感じたドングン氏の印象、間違いじゃなかった・・・そう思うと、嬉しくなりました。 (2/4、2/17、3/10、4/6の記事参照

韓国ドラマと言うと、どーしてもイケメンの男性俳優と、可愛い女性俳優のラブストーリーというイメージが強いのですが、彼は、あの風貌で(・・・すみませんっ)存在感たっぷり、そして主役をハレル役者さんだと思うのです。
真似ようと思っても、あの独特な台詞の語り方といい、表情といい、無理です誰にも、彼の様な演技は出来ないと思います。

「勝手にしやがれ」をした時にも書きましたが、最初は
”なんでこの人が主人公
と思いました。本当に強面なんですもん

でも、見てるうちに、どんどん引き込まれてしまって、
"この人しか、この主役はやれないな
・・・と、確信を持ちました。

まだ、「勝手に~」しか見たことが無いので、えらそうな事は言えませんが、機会があったら、是非彼の作品を見てみてください。絶対お薦めの俳優さん・・・です。

ところで、余談ですが、キム・ジェウォンくんも、ヤクザ役に挑戦するとか
何かの記事で読んだ気が・・・。童顔の彼が、どーいうヤクザになるのか、ちょいと楽しみです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ごめん、愛してる」放送決定!

2006-04-19 14:37:47 | 韓国ドラマのエトセトラ

http://www.tv-tokyo.co.jp/sorry_i_love_you/

詳細はこちらから・・・。

5月17日(水)12:30~・・・毎週月~木<吹き替え版>
5月18日(木)2:30~・・・毎週木曜日一挙2話放送<字幕版>

かなり前に、このドラマと間違えて「愛してると言って」を観始めた・・・とアップした事があります。長かったなぁ~、放送決定まで。

それにしても、字幕版と吹き替え版の両方を一挙放送なんて、なかなか無いですよね。思い切ったもんですねー、テレビ東京さん

今まで、「おいしいプロポーズ」と「バリでの出来事」の2作品でソ・ジソプ氏を見たのですが、やっぱり、あの眼が印象強いです。それに、所謂”出来る”大人の男・・・の姿ばかりだったので、このドラマの爆発したようなヘアーとか、興味津々。

「茶母廃人」と同じ様に「ミサ廃人(みあなだ さらんへよ・・・の略)」という言葉が出たようですし・・・。
期待・・・です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きゃあっ (*_*)

2006-04-19 10:14:05 | チョ・スンウ関連
昨日したシーンです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソフトボール?

2006-04-18 17:54:18 | イ・ドンゴン関連

http://www.bunkakorea.com/?doc=bbs/gnuboard.php&bo_table=news&page=1&wr_id=9204

この写真は、「スマイルアゲイン」の撮影風景なのですが・・・。
キャッチボールですよね。

じゃないと、ソフトボールは下手投げだよ。
あ、ピッチャーじゃないのかな
左利きなんだ。そ~言えば、食事の場面で、左手でお箸を持ってたな・・・。

やっぱり、ひ弱そうに見えるのは私だけ?
ハ・ジウォン氏の方が、健康そうだから、ユニフォーム姿は似合ってそうなんだけどな。まぁ、ここでアジュンマが、あれこれ言ってもしょうがないですね。

でも
ドンゴン氏のドラマーは期待大いに
今度はドンゴン氏の姿をしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みぃの新しいお部屋

2006-04-18 16:32:25 | みぃ関連

我が家の全てのスペースが、”自分の部屋”と思っているみぃ。
最初は、階下のみ・・・という飼い方をしてたのですが、段々2階へ進出し、布団だけは駄目・・・としていたのに、何時の間にか一緒に布団に入ってる状態。

人の腕を枕にしたり、お腹の上で寝たりと、好き勝手な事をしています。

そのみぃに、今日、新しいけど、少々狭い部屋を調達してきました。
『キャリーケース』です。

そろそろ、家庭の事情で私が田舎と千葉を行ったり来たりの生活になりそうです。だから、みぃを預ける事も多くなるだろうし、その時連れて行くのは一人・・・という状況になります。
だから、車で大騒ぎするみぃの為には、是非とも必要な部屋・・・なのです。

そ~とも知らず、新しもん好きなみぃは、早速中へ・・・。
入って、ふと振り向くと、入り口が閉じられてる・・・という事実。で、焦って前足でどーにかしようとしてるところです。・・・眼、マジです。 でも、無駄だよ。

今まで、甘えたい放題、やりたい放題だったみぃには、寂しくヒモジイ思いをする事になりそうです。可哀相な状況になってしまいますが、致し方ありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「とかげ」試写会♪

2006-04-18 08:07:11 | チョ・スンウ関連

http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=6&ai_id=57003

http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=6&ai_id=57004

http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=6&ai_id=57005

久しぶりの二人 そんな気がします。
皆さん、黒のジャケットでトータルコーディネート

昨晩、『セクションTV』にも、「とかげ」の話題が挙がっていました。
スンウくんのインタビューも、少々あって、いよいよ注目の二人の映画が公開されるんだな・・・と、何故か私まで期待と緊張。

日本でも、公開して欲しいです。

P.S kissss・・・焦って何度もキーをたたいちゃった ―17:01―

言い忘れてましたが、『セクションTV』で「とかげ」の中のシーンが何カットか流れてたのですが、その中にkissシーンが
ご存知でしたか?皆さん。私は、”まぁ、あるかも・・・”くらいにしか思ってなかったので、ちょっとびっくり
録画していたので、思わず巻き戻してもう一回観ちゃった・・・。

可愛い笑ってしまいそうなシーンでしたよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドンウォンくん、来日♪

2006-04-17 18:34:11 | イベント、プレゼント関連

http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=6&ai_id=56957

http://www.wowkorea.jp/news/News_read.asp?nArticleID=7926

はずれたーっ・・・と今更ですが。
来日しましたね。
ハ・ジウォンさんも、ご一緒

これからプレミア試写会です
参加してる方が本当に羨ましいです。

ドンウォンくん、まだ映画の撮影中ですよね。ヘアースタイルが「私達の幸せな時間」のままです。短いのも良いですぅ

P.S 続報       4.18  ―7:49―
http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=6&ai_id=57006

http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=6&ai_id=57008

もう一つ追加です。
http://travel.innolife.net/innoreport/list.php?ac_id=1&ai_id=622

プレミア試写会の様子です。ジウォンさん、ドレスにお着替え・・・ですね。
ううっ早く映画が観たい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボンのお引越し

2006-04-17 09:52:46 | 家族関連

小雨降る中、8時少し前に、自宅を出発。 
結局、我が家の車にはボンが同乗し、ナビ。私は、エリザベスの車でナビ、という事になりました。やっぱり、慣れない首都高ゆえ、お互いにナビが必要という事で。

日曜日だから、早ければ1時間チョイ、渋滞すれば不明・・・という、なんともアヤフヤで出たとこ勝負な情報を仕入れ、ともかく出発。
首都高の渋滞を考慮に入れ、ちょっと早いかな?・・・とは思ったのですが、《海ほたる》(ご存知ですか?東京湾アクアラインのサービスエリアで、東京湾に浮かぶ絶景ポイントですよ)でトイレ休憩。 
ちょっと早すぎた・・・。
で、いよいよ首都高へ。

ところが、全く渋滞無し物凄く順調に車は流れ、
”あれ
と、思った時には既に目的地近くのインター。
時間にして、1時間弱。早っ

その後、常に混んでると聞いていた一般道もガラガラ・・・。
結局、ボンのアパートに着いたのは、家を出てから1時間10分くらいしか経ってませんでした。
初にしちゃぁ、上出来です

それから、荷物を運び込んで、電化製品も丁度到着し、その他の作業もほぼ終了したのは11時ごろ。
アルフィーとボンがお昼ごはんをコンビニで調達し、皆でささやかな引越しそばならぬ、引越し弁当を食し終えたのは12時くらい。

ちょっと心細そうなボンを残し、3人でアパートを12:30頃出発。
私は、又エリザベスの車に同乗し、もときた道を引き返しました。そして、自宅に着いたのは1:40くらい。
やっぱり、もの凄~く順調な走りでした。

雨も、本降りにはならず、荷物を運び込む時には一時上がってましたし、全てが本当に順調に、予定よりかなり早くこなす事が出来ました。
エリザベスが手伝ってくれて、本当に助かりました。
ありがとーね、組長エリザベス 

一つ残念なのは、余りにも順調すぎて、写真を撮るのを忘れちゃった事。
ブログにアップしようと目論んでいたのに・・・。
気がついたのは、帰り道で東京タワーの直ぐ横を通っている時。
「あー忘れてたぁっ
エリザベス「何
「写真
エリザベス「なんだぁ。びっくりするじゃん
「くやし~っせっかくのイベントなのに

だから、今日は写真は無し・・・です。くすん・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり素敵♪

2006-04-17 08:34:53 | チョ・ヒョンジェ関連

やっと、ヒョンジェくんの姿を確認する事ができました

やっぱり、ちょっと痩せたかな

改めて、
『百想芸術大賞 ドラマ部門人気賞受賞おめでとー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急招集♪

2006-04-15 10:00:32 | 新鮮組関連

・・・な~んて、緊迫した座談会ではありません。

マタマタ、いきなりの『新鮮組会合(本年度最初だから、総会へ向けての理事会ってところ)』が昨晩あったのです。

昨日のお昼ぐらいに、アルフィーが仕事の都合で会社にお泊りという連絡が入った事を、組長エリザベスへのメールでついでに報告。
そーしたら、
「”茶”したいな
というお返事&提案。正確に言うと<強い要望>

即カティに連絡を取り、結局、ろーりぃを入れて4人での会合と相成りました。
集合時間は夜の9時。
主要な議題は明日16日の、ボンのお引越し作業の打ち合わせ・・・のはずだったんですが、そこは新鮮組。一つの話題をずっと話せるはずがありません。ははっ
いつもの様に、あっちへこっちへ話題は飛びまくり、途中で、これまたいつもの様にエリザベスの仮眠タイムも入り、結局解散したのは、今朝方2時。
ま、これもいつもどおり・・・ですかね。

ところで、先ほど書きました様に、明日はボンのお引越しです。
エリザベスが手伝いを申し出てくれまして、そのお言葉に遠慮なく甘える事にしました。有り難い事です。
だから、明日は、殆ど初体験の車での都内巡りです。
エリザベスが、詳細な首都高の地図を用意してくれましたので、それを頼りに行ってきます。・・・大丈夫でしょうか。勿論運転者はアルフィー。私はナビ・・・です。

その結果報告は後日させて頂きます。
皆さん、無事の帰還を祈っててくださいませ。

写真は、ファミレスのテーブル。散々食べ散らかした新鮮組会合の様子です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『百想芸術大賞新人賞』受賞!

2006-04-15 09:03:32 | チョ・ヒョンジェ関連

http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=4&ai_id=56871

まだ、この一報しか入ってません。

でも、でも、
おめでとー ヒョンジェくん  本当におめでとー

それにしても・・・、”新人賞”
ヒョンジェくん、デビューしてもう5年越してますよね。
それでも、新人なんだ。
どーいった基準なんでしょうね。その辺を聞いてみたいです。

その他の受賞者は・・・
映画部門大賞:「王の男」妥当でしょ
映画部門最優秀男女演技賞:イ・ビョンホン、イ・ヨンエ
映画部門新人男女演技賞:イ・ジュンギ、チョン・ユミ
ドラマ部門大賞:「私の名前はキム・サムスン」
ドラマ部門最優秀男女演技賞:キム・ジュヒョク、チェ・ジンシル
ドラマ部門新人男女演技賞:チョン・ジョンミン、イ・ヨンア
・・・といったところです。

ヒョンジェくんの様子がわかったら、またします。

P.S 間違ってました
ヒョンジェくんは、特別賞の中の、『人気賞』でした。

そーだよねぇ。今更新人賞なんてね。でも上記の記事のタイトルが間違ってるから ま、私もその後の記事をちゃんと読めば良かったのに、タイトルを鵜呑みにしちゃってたので。

正確な記事は、こちらから・・・。
http://www.bunkakorea.com/?doc=bbs/gnuboard.php&bo_table=news&page=1&wr_id=9179

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタートダッシュ!

2006-04-14 13:38:14 | その他

今年の巨人は何か違うよ
昨日までで、10勝2敗 思いもよらなかった開幕ダッシュ

原くんに代わった所為なのか。それとも、重石が取れた所為なのか。

きっと、それは”清原”と”ローズ”という、物凄く大きな重石が取れた所為だと私は思います。

数年前から、お金に物を言わせての4番打者獲得の連続。かなりマスコミにも叩かれてましたよね。
”巨人もお金で釣るなんてアクドイけど、野球人生の最後を巨人で飾ろうという選手も選手だ引退後<元巨人軍>という肩書きが欲しいだけなんじゃないの
と、30年来のファンである私ですら苛立ちを覚えてました。

その結果が、ここ何年かの体たらく。
フロントも、やっと判ったでしょ自分で獲得した選手を自分で育てて巨人の色を作っていきましょうよ
ねっ

清ちゃんが嫌いじゃなかった私としては、清ちゃんが残り少ない野球人生を、無理に引き伸ばしてるようで見るに忍びない感じがしてます。
桑田クン然り・・・。1勝出来て良かったけど・・・。

清ちゃん達が抜けて、若手が生き生き、ノビノビとプレーしてますよね。やっと、自分たちの出番だ・・・とばかり。 
それにつられて、ベテラン達もまるでWBCで見たアマチュア選手の様なプレーをしてます。1試合、1試合を大切に、それでいて”プロ”としての磨かれたプレーも、随所に見せる・・・という。

だから、今年のプロ野球は面白い
アマチュア精神で、プロの技術。こんな面白いのは、久しぶりです

写真は、このところ大活躍の矢野選手です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日公開♪

2006-04-14 10:43:53 | 韓国映画のエトセトラ

『ダンサーの純情』

待ちに待った公開です
でも、例のごとく、軽い扱い・・・ 
だって、いつも御用達の映画館では公開予定無しそれに、関東圏でも東京と、神奈川で2館だけで、あとはそれぞれ1館のみの公開ですもん
ここ、千葉県ではディズニーリゾートのイクスピアリのみ・・・ときた。

同時公開の『連理の枝』は、全国的に著明なジウ姫主演の所為か、怒涛の映画館の数
どっちが良いかと聞かれたら、私は迷わず『ダンサーの純情』と言うのに・・・。

思わず、田舎の映画館まで調べてみましたよ。でも・・・。

この映画もまた、DVDになるのを待つしかないのでしょうか。
あー どーにかして、観に行く時間を作ろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする