Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

こいのぼり

2009-05-09 | ツーリングレポート
今日は絶好のバイク日和

三重のRBでCBRのE/Gオイルを交換してから、茶倉道の駅~R166号の飯高道の駅~高見トンネルを通って、針TRSへ帰ってきました。

オイル交換後は
R23号のバイパスを通って伊勢自動車道・松阪インター近くにある「松阪ベルファームで休憩

ウロウロしているとホカホカの出来立ての「きな粉餅」を売っていた、いかにも美味しそう
--- 昔懐かしい ふるさとの味 甘くて美味しい きな粉餅 ---

 買ってしまいました、本日の昼食は「きな粉餅」

きな粉餅に満足した後は飯高道の駅で休憩、ここではソフトクリーム・暑くなったら食べたくなります



高見トンネルに向かって走っていると、川の上にこいのぼりが目に入った
飯高町波瀬小学校前である、ここでもちょっと休憩
暑さのせいか、こいのぼりも元気がないようだ


少し風がふいて元気に泳ぎだしました

午前中は元気に走っていたが、午後になって少し疲れ気味になり、充分スカッとしたとは言えない一日でした。
でも 280Km程走ったから マアマアか



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする