Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

川上村の古道を訪ねて

2020-05-24 | 奈良県 川上村
.

今日も吉野川源流の村・奈良県吉野郡川上村へ

村の山中に残る古道、東熊野街道や大峯山へ向かう路や、ほとんど住む人が居なくなってゆく山郷の小さな集落、を訪ねて歩いてきました。


柏木の集落 ~ 伯母谷の集落 ~ 古道 ~ 大迫の集落 ~ 古道 ~ と歩く





川上村へ向かう途中、奈良県から和歌山県へ向かう京奈和道
御所市より、右が葛城山 左が金剛山





今日もここからです


最近、大峯山へ行くには洞川から登るのが主流で、この川上村からの道は忘れられてしまったような感じです



現在の国道から山手へ入ったら懐かしい旅館の風景、往時は賑やかだったのだろう



坂道を行きどまりまで登ったら、立派な家が



下を見れば柏木の家々





国道の柏木トンネル南口からの風景




▽ 伯母谷集落へ向かう


大迫ダムの上流、雨霧がかかっていい感じです



伯母谷トンネル入り口、この手前から伯母谷集落へ入って行く



山また山に薄っすらと霧がかかる




▽ 伯母谷集落にて


山の斜面に寄り添うように家が建っている、小雨に煙る山郷の村は寂しそう



ちょっと解かり辛いが、古木にシダの若葉が生えて、霧に霞む山の手前で緑を美しく見せている



集落奥の墓へ行く道は苔化粧




▽ 伯母谷の集落は、もう1カ所 すぐ近くにある


苔の石段を登ってゆくと



伯母谷小学校分校跡にブランコが寂し気に



集落の風景、どの家も住んでる気配はない、前方右の家は朽ちかけている



分校跡の少し奥には遥拝所、石垣を積んだリッパなものだ!
神武天皇、天照大神、明治天皇と刻まれた石柱が3本、3名ともここへきて伊勢神宮を拝んだのだろうか?




▽ 土倉庄三郎氏が造ったという東熊野街道はこの奥へ続く


こんな岩の崖を削って、大変な工事だっただろう






崖の反対側を見れば杉林の斜面



街道を守るための石積なのでしょうね


家を出る時は日が射してたが、川上村へ着いて歩き出すころには雨がポツリポツリと降っていた、
降ったり止んだりの天気だったが、そのおかげで霧に霞む景色も撮れて、それなりに良い条件だった。


《 明日に続く 》




コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五條の山郷に廃屋・無住の家... | トップ | 川上村の古道を訪ねて Ⅱ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (紅白の隼の嫁)
2020-05-25 09:56:31
懐かしい旅館の風景が何とも趣があって良いですねぇ❗山又山の風景に霧がかかり幻想的で素敵な写真ですね😃分校あとに残るブランコが何とも寂しげですねぇ‼️
返信する

コメントを投稿

奈良県 川上村」カテゴリの最新記事