Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

夜明け

2014-08-17 | 夕景・朝景






本日の 午前5時過ぎの空

横溝正史の八つ墓村を想い起させるような雰囲気です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋桜

2014-08-16 | その他

立秋も過ぎて、暦の上では “ 秋 ” に入ったらしい、 が、相変わらず30℃を超える猛暑である

人間界は暑い暑いと言ってても、地球の営みはきっちりと秋に向かって動いているようだ



御所市楢原・九品寺の横ではコスモスが咲き始めていた



寺前にはこんな石碑が出来ていた

左は道標 「 九品寺道  右 一言主神社  左 六地蔵石仏 」

右は 前東大寺管長清水公照師の歌
 
        かづらきの
          山懐の山つつじ
         神の宴の
           花むしろ
               とや





         
       ハスはまだ所々ツボミも残しているが、その盛りはすでに過ぎている





         





         



 葛城の山懐では、もう秋色の気配が漂っていました










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮の滝

2014-08-14 | 奈良県南部
昨日 ( 8月13日 ) の続きです


鳴岩の滝を後にして国道を南へ進む ~五条市役所大塔支所前から林道に入る

林道と言っても、舗装されてまあまあ広い、所々路面に水が流れているが概ね良好、6Kmほど走るとヘリポートがあり展望が開ける


          
          高野辻のビューポイント
          
           高野山方面から大峯奥駈道の山々が一望



  ここから 林道を5~6分程走れば 宮の滝 が林道沿いに現れる


          
          宮の滝
       落差は 約40m で 那智の滝とは夫婦であると伝えらているらしい

          


すッご~い迫力
大量の水が、濃い緑の中を豪快に豪快に豪快に流れ落ちている

滝前は滝飛沫が舞い広がり、水煙に煙っている、
一枚撮るごとにレンズを拭かなければ “ 曇りガラス ” 状態になってしまう


          



滝前は、滝飛沫と滝を流れる風で自然のクーラーである、30℃を超える暑さとは別世界のようだ

名残尽きないが戻ろう







国道へ戻る途中にて



道の駅吉野路大塔近くの 天誅組本陣跡地 へ寄る 

          
               討つ人も
                  討たれる人も 心せよ 
                同じ御国の みたみなりせば

        この地は、平成16年まで 大塔村立天辻小学校だったとのこと



          
          帰りの国道沿いにて



 良い景色を求めてウロウロ~ウロウロ歩いてたら、本日の歩数は5590歩になっていた








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴岩の滝

2014-08-13 | 奈良県南部

夏はやっぱり滝だッ  奈良県五條市大塔町の滝へ




鳴岩の滝は、R168号・道の駅吉野路大塔 から南へ約8Km
猿谷隧道の南口の横に落ちている、隧道の出口すぐ左にあるので、注意していないと見過ごしてしまう

          
          唐笠谷にかかる約30mの豪快に落ちる滝です

写真では豪快さが伝わりません 残念 まだまだ修行が足りません        

先日来の雨で、水量は大量で滝飛沫と涼しい滝風が気持ちいい、滝飛沫がレンズにもかかる、拭きながら撮影


          
          滝の下部
          全景は撮れません

ここからR168号の下を潜る ~ 素晴らしい渓流を造って十津川へ流れる、急な斜面で写真は撮れない

          


豪快さが伝わるでしょうか?


          



↓ すぐ近くの谷



       
この奥にも 「 小姫滝 」 とい美しい滝があるそうですが、

急斜面に踏み跡程度の道とは言えそうもない道で谷へ転落しそうだったので、20分程歩いたが引き返す



         
         国道沿いにこんな滝があちこちに出現している、
         雨が降らなかったら、涸れ沢だろう
        



右は新猿谷トンネルらしい

京奈和道につなぐのだろう、かなり長い区間で工事をやっている



このあと、五條市役所大塔支所前から高野辻 ~宮の滝へ行く ・・・ 次に 続く









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月12日の夕景

2014-08-12 | 夕景・朝景









馬見丘陵公園からの夕景です


18時前に、少し空が明るくなってきたので夕景を撮りに行きましたが、お日さまは顔を出したり隠したり隠したり ~ ~ 沈む前にちょっとだけ顔を見せて、空も生焼けのまま暮れてゆきました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月に叢雲

2014-08-12 | その他


昨夜( 8月11日 ) 9時半頃の月

空には雲がゆっくり流れている、所々 薄くなった雲間からおっ月さんが顔を出している

 
  “ 月に叢雲 花に風 ”

  こんな光景に使う言葉じゃないような気もしますが ・・・・ ヒマ人ですネェ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安乗岬

2014-08-11 | 三重県

三重県志摩市阿児町の安乗岬へ行ってきた

昭和32年( 1957年 )にこの地で映画のロケが行われたそうな、「 喜びも悲しみも幾年月 」
この映画を知ってる人は、かなり長い人生を歩んできた人だろう



針TRS 8時過ぎ発 ~御杖 ~美杉 ~仁柿峠を越えて ~勢和多紀ICから玉城まで高速 ~サニーロード ~五ヶ所湾 ~磯部 ~鵜方 ~ 3時間20分程で安乗岬へ到着
仁柿峠は台風11号で落ちた小枝がイッパイ+路面には水が流れて最悪



           
           安乗岬灯台

高さ 12.7m  海面から 33.3m 、光達距離は約30.5Km だそうです
観光客は少なく、ほぼ貸切状態

岬付近の海面は濁っている、台風の影響か?









的矢湾の入り口  小さな灯台が見えます



灯台に登りました
 30℃を越える気温ですが、日陰に入ると灯台に流れる海風が涼しい





伊良湖方面
島も岬も見えますが、どれが伊良湖岬かわかりません



向こうに見える陸地の左の方が大王崎方面だと思います




安乗岬への途中  国府白浜です、サーフィンの若者が波に乗ってました



帰りは 鵜方から左に海を見ながら ~五ヶ所 ~相賀浦トンネルを抜けて ~浮島パークなんとうへ寄って ~三重県道22号伊勢南島線 ~ ~ ~ 高見トンネルを通り 針TRSへ帰る


家へ帰ったら 走行距離は 389Km になっていた
   250ccオフロードで トコトコ~~ のツーリングでした




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の辺の道 夏風景

2014-08-08 | 奈良県北部

奈良市写真美術館で 
 “ 入江泰吉の眼 ~ファインダー越しの古代奈良~ ” 
 を見てから、山の辺の道界隈を崇神天皇陵あたりまでウロウロ




        

           

 


        
        冬こもり 春へを恋ひて 植ゑし木の 実になる時を 片待つ我れぞ
            ・・・・・ 詠み人は 柿本人麻呂だそうです
 
奈良市と天理市の境界あたりにて
 山の辺の道 「 奈良道 」 を守る会建立 と書いてありました        


↓ 長岳寺前にて









         
         
         マクロで遊びです



        
        天理市トレイルセンターにて
  “ 天下おさまる時を朝夕の月にも日にも先いのる哉 ” 十市遠忠の歌碑
   龍王山に山城を築いたのは大和の武将十市氏だったのです




二上山遠望
   柿の木の休憩所より


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二上山夕景

2014-08-06 | 夕景・朝景

気象情報によれば、降水確率は60%

バイクは諦めて家にいてたが、結局一滴も降らなかった
降ってるところでは “ 豪雨 ” になってるらしい










  うつそみの 人なる我や 明日よりは 二上山を 弟背とわが見む

     ・・・・ 大津皇子のお姉さんである大伯皇女(おおくのひめみこ)の歌です



18時過ぎから香芝の千股池で夕焼けを待っていたが、生焼けのまま暮れてゆきました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青い空 白い雲

2014-08-05 | その他




桜井市笠の 荒神の里・笠そば処 より



青い空に白い雲を見て、山崎ハコさんの 「 望郷 」 という歌を想い出しました


       青い空♪ 白い雲♪ 菜の花の小道を♪
       かけまわり♪ ちょうちょとり♪ 遊んだふるさと♪

       ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

       帰ろうか♪ 帰ろうか♪ 田舎のあの家へ♪
       青い空♪ 白い雲の♪ 田舎へ帰ろうか♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする