マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

早すぎました

2009年10月12日 | 散歩写真





今日は三連休のうちで一番良い空模様でした、青空が広がって白い雲が浮かんで、穏やかな秋の一日でした。

天候に誘われて、ぶらりと少しだけ遠出をしてみました。
このところ一気に冷え込みが厳しくなってきたので、街路樹によってはもう色づきが始まっています、で紅葉の下見で山の方へ行って見ました。
さすがに、まだまだ早すぎて、上の写真のようにまだまだ青い葉っぱを茂らせていましたね。
ただ、紅葉が始まるとあっという間に全山紅葉となりそうで、出かけるタイミングが難しいかなと思いました。

今日は、青空に白い雲が浮かんで、空を入れて風景を撮影するには打ってつけの空模様です。
山へ向かう途中、田んぼから見た空模様が良かったので、車を止めて撮影してみました。
下の、一番目と二番目がその時の写真です。
いま、日本はどんな山奥に行っても何がしかの人工物(特に電柱、電線、ガードレールといわれています)が目に付きますね。
この写真を撮影した場所は、目立つ人工物が無くて、ありがたい場所でした。

どうしても人工物を入れたくなければ、フレームアウトして撮影するしかないのですが、そうすると今度は窮屈になったりします。
下の2枚は、違う場所で撮影したのですが、左方向は恐ろしい本数の電柱と電線が走っていました。
そんな場所に限って、その方向に良い景色があったりして、困ってしまいます。
仕方ないので、右方向にレンズを振って、フレームアウトするしか有りませんでした。

それにしても良い天候でした、良い景色を見て、秋の一日を楽しませてもらいました。





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする