マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

初物

2009年10月11日 | 鳥さん




せっかくの連休なのですが、このところどうも空模様はぱっとしないですね。
今日も、雨が降り出しそうな空模様になったり、少し青空が見えたりと、ハッキリしない天候でした。
気温も低めで、長袖のシャツ一枚ではいささか辛い感じの気温でした。

夕方、青空が見えてきたので、福島潟へ出かけてみました。
今日は、ビュー福島潟近くの広場で夕焼けを撮影してみたのですが、ご覧のとおりです。
アクセントになる雲は浮かんでいたのですが、低めの雲が夕陽の残照を跳ね返してしまって、紅に染まり切れませんでした。
まあ、こんなものでしょう。

夕陽の撮影前に、腹ごなしに福島潟放水路の堤上を少し歩きました。
空の上で「コーコー」と鳴き声がします、双眼鏡を向けて見たら白鳥が編隊を組んで空を舞っていました。
先日、福島潟に冬の使者がやってきたことはニュースで知っていましたが、実物を見たのは今シーズン初です。
編隊が着陸した先を見たら、刈りいれの終わった田んぼに数十羽の白鳥が群れていて、お食事中のようでした。
私の持っている望遠レンズでは、とても田んぼに群れている白鳥をズームアップできませんが、夕陽が沈むのを待っていたら、ちょうど上空を白鳥の編隊が通過して行ったので、とっさに撮影したのが一番上の写真です。
これからドンドンと白鳥の数が増えて言って、田んぼを見れば白鳥が居る風景が普通になります。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする