![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7c/bf5e514a8e1c5b33b603de6821316ed4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/78/b90c3e621fcf04d1a941cebcf22e2d1e.jpg)
今日は朝から青空が広がりました。
しかも、気温がグーンと上がってポカポカ陽気、寒がりな私でさえ日中は腕まくりしている状態です。
通勤の途中で、桜の木を見上げたら、花芽が今にも爆発しそうな程膨らんでいました。
多分、明日には開花するのではないかと想像しています、いよいよ新潟も春です。
夕方は、雲ひとつ無い青空に、夕陽が沈んで行きました。
夕陽の光に力があって、だんだんとパワーが上がっているようです、これも季節の移ろいですね。
先日、自分自身のパソコンを入れ替えて、子供も学業のためにパソコンを新調しました。結果的に、今までのパソコンを家族内でローテーションしたら、一台余ることになりました。
ご存知のように、パソコンはリサイクルが義務付けられているので、安易に捨てることができません。
不要になったパソコンのリサイクル料金を調べたら3,150円でした。
可能であれば節約したいので、ウェブ上のとある物々交換室へ投稿してみました、当然無料で差し上げますの条件です。
CPUがPentiumIIなどと言う非力なパソコンですから、余り期待していなかったのですが、予想に反して譲って欲しいと言うメールが届きました。
ダメ元で言ってみるもんですね、当然二つ返事でお譲りしますと返信しましたけどね。
このパソコン、元々は業務用で使われていたと思われる物を中古で購入したものです。
私のところで第二の人生ですから、第三の人生まである、幸せなパソコンだと言う事になりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/85/4606f88054067a1412df361697aefee5.jpg)