
写真は、F100で撮影したネガフィルムをデジタル化したものです。
撮影地は、阿賀野市瓢湖です。
F100のAFは、動き物にも対応しますが、さすがにフィルムの場合は試すのをためらいます。
それで、泳いでいる白鳥を撮影してみましたが、動体撮影の試し撮りには役不足です。
しかし、F100のマルチパターン測光は凄いです。
露出はF100のマルチパターン測光ですが、全てがあたるわけではないとは思うのですが、でも撮影したネガフィルムを見て決定的に外しているのはありません。
まあ、ネガフィルムのラチチュードも半分は貢献しているとは思いますが。
