マッタリ風景

散歩写真と戯れ言のブログ

中秋の名月

2016年09月15日 | 散歩写真





We can see the most beautiful moon tonight.
「おお、見える!!」

今日は中秋の名月ですね。
朝は、空模様が怪しかったので、今日は中秋の名月を見るのは難しいかなと思っていました。

夕方、最寄りの駅で下車して空を見上げたら中秋の名月が見えました。
ただしその時は、薄い雲が空を覆っていて、少しベールを被って恥ずかしさを感じさせるお月様でした。
でも、お月様の回りに光の輪が滲んで見えて、とても印象的な見え方でもありました。

夜、地元テレビ局のニュースで、空にくっきりと浮かんでいるお月様を写していました。
それで、ご飯が終わった後外へ出てみたら、空は雲が切れてくっきりと中秋の名月が浮かんでいました。

それで、デジタル一眼レフカメラに望遠ズームとテレコンを装着して、中秋の名月を撮影してみました。
ただ、一杯引っ掛けている上に、カメラとズームレンズは重たいので、中々月を真ん中に捉えることができませんでした。
本当は三脚を立てて撮影すればよかったのですが、ISO感度を上げてレンズの手ぶれ補正機能に任せました。
でも、年をとると体を思ったように静止できません、がっくりしましたよ。

上の写真は、今夜撮影した中秋の名月です、ただし、トリミングして大きくしてありますが。
Googleのロゴも、下の写真のとおり中秋の名月でした。

十五夜と中秋の名月、見ることができて良かったです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする