銀座三越一階の三原橋側の通りに面してカフェ 0SUYA.岐阜・長野に醸造所を持つメーカーの直営とか.J 子は酢フトクリーム.ぼくはエキ酢プレスビール 380 円をトライ.
酢ムリエと称するお姉さんが作るのを見ていたら,後者は酢のビール割,
なかなか泡が消えないのが特徴.
このお店ではデザートビネガーというのを何種類も売っていて,これらを配合しているようだが,帰ってから,バルサミコで試してみた.OSUYA のはピルスナー色だが,こちらはギネス色.5% が酢,95% がビールという感じにしてみたが,なかなかイケル.すっきりまろやかでコクもある.酸っぱいと言う感じはまるでない.
ただし
酢の中にビールを注いだら猛烈に泡立ち,しかも泡がいつまでたっても消えない.注ぎ方に研究が必要.
バルサミコの黒い色素 ? が次第に泡の表面に浮かんでくる.口髭につくと,白髪染めされたような感じ.
酢ムリエと称するお姉さんが作るのを見ていたら,後者は酢のビール割,
なかなか泡が消えないのが特徴.
このお店ではデザートビネガーというのを何種類も売っていて,これらを配合しているようだが,帰ってから,バルサミコで試してみた.OSUYA のはピルスナー色だが,こちらはギネス色.5% が酢,95% がビールという感じにしてみたが,なかなかイケル.すっきりまろやかでコクもある.酸っぱいと言う感じはまるでない.
ただし
酢の中にビールを注いだら猛烈に泡立ち,しかも泡がいつまでたっても消えない.注ぎ方に研究が必要.
バルサミコの黒い色素 ? が次第に泡の表面に浮かんでくる.口髭につくと,白髪染めされたような感じ.