Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

ねこはい

2019-12-10 09:49:28 | 読書
南伸坊 角川文庫(2019/11).
「わがはいはビールのすきなねこである」

帯とカバーの惹句
*****世界初!猫が作った、俳句絵本。『ねこはいに』も入った豪華な文庫版!
「わがはいは ビールのすきなねこである」
これは猫を詠んだ俳句ではなく、猫が作った、世界初の俳句絵本です。ほんとうは、南伸坊さんが作りました。「でも、自分が猫だったらどんなかな、と思って作ったので、ほぼ『ねこはい』」だと南さんは言っています。もっと猫になりきって作った、続編の『ねこはいに』もおさめて、贅沢な文庫版になりました。しかも、描き下ろしの「おまけ」もついている! 猫好きの方、必読です。*****

『ねこはいに』は『ねこはい2』のこと.『ねこはいさん』すなわち『ねこはい3』はまだだが,そのうち出るらしい.本編を図書館で借りたことがあったが,文庫化されたので購入.「猫を詠んだ」ではなく,「猫が詠んだ」がみそ.

俳句「絵本」だから半分以上は絵がものを言っている.猫の表情が人間的で,これも学生を見ているような,あるいは,若いときの自分を見ているような感じだが,絵がなかったら「こんなの」がなんのことかわからない.「猫の恋」は初春の季語だそうだ.


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

reading

/Users/ogataatsushi/Desktop/d291abed711d558e554bf7af66ee57d7.jpg