J 子を含むトリオにまぎれて尾道へ.寒さと (old) girl talk にかなり閉口.
第10回高校生絵のまち尾道四季展 12/21-1/13.会場は複数で,観たのはアーケード街の工房尾道帆布 space帆,市大サテライトスタジオ.一匙の3箇所.これら3作品は入賞作だが,尾道賞作と秀作はメイン会場である尾道市立大学美術館に展示されているらしい.
左の作品はすごく丁寧に書き込んであり,赤いビニールシートの質感などうまいものだ.
この日は日曜日だったのに雨のせいかアーケード街は閑散,中央の絵の感じだった.
右はぼくの好み.
これらのうまい絵には高校生らしさが感じられず,逆に「らしさ」が感じられる絵は技術不足だったり,題材が漫画っぽかったり.
画廊喫茶・孔雀荘の,J 子たちの大先輩.池田睦代画伯の個展にも参上した.二紀会のお仲間が多数たむろしていた.
公募展で拝見する大作には大久野島の廃墟と化した工場の絵が多いが,こちらに展示された可愛妖しい絵がぼくの好み.