昨年3月のデータの続き.文章の一部も再掲.
緑内障進行防止には,手術以外には目薬による眼圧制御の一手しかない.
グラフは通院開始以来の眼圧変化.眼圧は 20mmHg 以下なら正常とみなされる.通院開始時は正常範囲だったが,眼圧が正常でも緑内障になった人には,眼圧を降下させることが必要なんだそうだ.また緑内障を発症しているのは左目だけだが,右目にもついでに目薬をさしておけとの指示.眼圧はたいてい左右おなじだが,ときどき左が高くなる.
目薬は継続して使用すると効果が低下するので,途中で変えたり,ふたつを併用したりする.現在のビマトプロストとグラナテックの組み合わせは,いまのところ うまくいっているようだ.
ラタノプロスト,ビマトプロストの,睫毛を長くする副作用があらわれてきた.おまけに眉毛は白いのに睫毛は太く黒々としている...頭に振りかけたらどうだろう.
グラフは通院開始以来の眼圧変化.眼圧は 20mmHg 以下なら正常とみなされる.通院開始時は正常範囲だったが,眼圧が正常でも緑内障になった人には,眼圧を降下させることが必要なんだそうだ.また緑内障を発症しているのは左目だけだが,右目にもついでに目薬をさしておけとの指示.眼圧はたいてい左右おなじだが,ときどき左が高くなる.
目薬は継続して使用すると効果が低下するので,途中で変えたり,ふたつを併用したりする.現在のビマトプロストとグラナテックの組み合わせは,いまのところ うまくいっているようだ.
ラタノプロスト,ビマトプロストの,睫毛を長くする副作用があらわれてきた.おまけに眉毛は白いのに睫毛は太く黒々としている...頭に振りかけたらどうだろう.
グラナテックだけは1日2回.この薬は赤目効果てきめんだが,90分程度で回復する.
4ヶ月に一回視野検査を行なっていて,こちらは現状維持...ちなみに緑内障は回復しないので,進行しなければおんの字.