goo blog サービス終了のお知らせ 

Sixteen Tones

音律と音階・ヴァイブ・ジャズ・ガラス絵・ミステリ.....

クラシックをジャズで

2022-02-09 08:41:16 | ジャズ
一昨日このブログに書いた事情で,2/12(土)1100-1200 にオープンする Syncroom の予定曲を...

リードシートに従ってクラシックの原曲でアドリブすることが目標.

1 Air on the G String G 線上のアリア (Bach)
2 2nd Mov. of Pathetique 悲愴 第2楽章 (Beethoven)
3 Apres Un Reve 夢のあとに (Faure)
4 Je Te Veux おまえが欲しい (Satie)

いつも6曲のところ今回は4曲.しかも2はベートーベンには悪いけど8小節のテーマだけ,4は前半だけとした.コード付けにはいろいろ意見 (異見) かありそうだが,とりあえずこれで.

リードシートは onedrive
https://1drv.ms/u/s!AtMVNOwTJHY4i1p-kFC0PEtNP9r8?e=Yigvbc
に置いた.3,4 はそれぞれ2ページずつになった.

1を演奏したことがあると思ったが.2006 年のことだった.下はご存じ ? 上原ひろみによる2の,音だけの Youtube.



ぼくの場合は3がいちばんやりにくい.これはキューバ出身のアルトゥーロ・サンドヴァルによるトランペット.



4はシャンソンとして書かれたので,ぼくにはくみしやすい.ミーハー的に選択した動画だが,なかなか良いではありませんか.



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

reading

/Users/ogataatsushi/Desktop/d291abed711d558e554bf7af66ee57d7.jpg