![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/53/9a95bcaaaf2696cc2d13b22c87bb0272.jpg)
Facebook より Mac へ, アカウントが信頼性に関するコミュニティ規定に違反しているから一時停止,180日以内に異議申し立てしろときたもんだ.
FB は Mac と,iPhone - iPad の2箇所で使ってきたが,先週 Mac 上で動かなくなったので,入れ直した.その際入れたメアドが iPhone 系と違ったことが原因らしい.
異議申し立て受付には,セルフィー動画で本人確認が必要だそうだが,Mac mini にはカメラがない.iPhone を外付けカメラとしてみたが,うまく固定できない… 面倒くさい!
実は FB を最初に設定したときのメアドは古くなっている.異議申し立てが通った後もごたごたしそうだ.
Mac で FB が使えなくても iPhone 系で使えればいいのではないか?
そもそも Mathematica のライセンスは切れたままだし,Tex もこれからは使いそうもない.Mac (と言うより PC と言うもの) の存在感は薄れつつある.
この際 Mac を断捨離の方向に舵を切ろうか⁉︎
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます