![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/3c/057106aeaa0023ed646b69df2049a740.jpg)
イレウスで入院したが,8度台の熱が引かない.イレウスにしてはおかしいと,コロナやインフルエンザを疑ったがどちらも陰性.造影CTの結果,結論は肺炎.救急車で搬送中嘔吐した吐瀉物が気道から肺へ入った可能性を指摘された.言うなれば誤嚥性肺炎だそうだ.
肺炎が引き起こした炎症の指標は血液中の CRP で 0.3 mg/dl 以下が標準.隔日測定で,30 - 19 - 21 と,異常に高い値が2回目からは横這い.肺炎は時間がかかるから,覚悟しなさいと言われる.
これは入院1週間の最初の食事.真っ黒に見えるのは多分ほうれん草のベチャベチャ煮.白いのは芋のクタクタ煮.どちらも意外にからくて豆腐に絡めた.
美味しゅうございました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます