不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【政界地獄耳】:「共産党と政権協力」合意できる?/03.08

2021-03-12 10:10:10 | 【政党・自民・立憲・維新の会・公明・国民民主・共産・社民・れいわ・地域政党他】

【政界地獄耳】:「共産党と政権協力」合意できる?/03.08

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【政界地獄耳】:「共産党と政権協力」合意できる?/03.08 

 ★このところ、野党共闘を巡る記事が多い。1つは来月25日に衆参で補選の投開票が行われること。これが菅政権発足後最初の国政選挙になる。月内に21年度予算が上がることから、その補選の日程に合わせて解散・総選挙があるのではないか。それに伴い4月2日解散説政界内急浮上していること。菅政権官界汚職、コロナ対策やワクチン接種遅延など失政が続いていることなどから、野党の動きに世論が注目していることにある。

 ★週刊朝日は「菅政権を倒すカギは『共産党』」と特集を組んだ。そのキーマンには立憲民主党の元建設相・中村喜四郎の存在があるとする。立憲民主党の議員が警戒する。「20年の1月には当時無所属だった中村が共産党大会のスペシャルゲストとして招かれ共闘を誓ったが、今は共産党との共闘を嫌い、国民民主党や連合、国民民主党から合流した非共産党派や元首相・野田佳彦、元外相・岡田克也、党国対委員長・安住淳らと共産外しを画策しているのではないかと党内では言われている」。

 ★2月19日発売の週刊誌「週刊金曜日」のインタビューで共産党委員長・志位和夫は「選挙協力とは枝野代表を総理にするということ」と踏み込んだ。野党共闘は立憲と共産の選挙協力に他ならないが「『新しい政権で共産党と協力する』という『政権協力』については合意に至っていない。その合意ができるかどうかが、とっても大切です」と記事でも語るように、立憲選挙協力させるも政権奪取後約束はしていない。

 ★5日の会見で、国民民主党幹事長・榛葉賀津也は参院長野選挙区補欠選挙で立憲の候補者が共産党などと結んだ政策協定の内容に問題があると推薦見直しを示唆した。毎度のことだ。選挙前には共闘が壊れて、選挙後、共闘がまとまっていれば勝てたといいだす。こんなこともまとめられないなら政治なんかやめちまえ。(K)※敬称略

 ◆政界地獄耳

 政治の世界では日々どんなことが起きているのでしょう。表面だけではわからない政界の裏の裏まで情報を集めて、問題点に切り込む文字通り「地獄耳」のコラム。けして一般紙では読むことができません。きょうも話題騒然です。(文中は敬称略)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【コラム・政界地獄耳】  2021年03月08日  07:49:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【HUNTER2021.03.12】:日本維新の会公認候補・上皇陛下を診た「名医」の実像

2021-03-12 08:30:30 | 【選挙・衆院選、参院選、補選・都道府県市町村長・地方議会・公職選挙法・買収事件】

【HUNTER2021.03.12】:日本維新の会公認候補・上皇陛下を診た「名医」の実像

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【HUNTER2021.03.12】:日本維新の会公認候補・上皇陛下を診た「名医」の実像

 つい最近、月刊誌「FACTA」(3月号)が、衆議院東京5区から日本維新の会公認で立候補予定となっている田淵正文医師(62)に不正医療行為の疑いがあるとする内容の記事を掲載した。「昨年8月に関東信越厚生局と東京都が田淵氏の経営するクリニックに監査を行い、診療報酬の不正請求や不当診療について調査している」という内容だ。

 ハンターの編集部にも田淵氏に関する情報が複数寄せられたことから、取材してみた。

 ■元スタッフが“不正”を証言

 その田淵正文氏が昨年11月、選挙区内にある「めぐろパーシモンホール」の大ホールにタレントの元宮崎県知事・東国原英夫氏を講師に招いて、300人ほどの集会を開催。集会の第2部では、石井苗子参議院議員や音喜多駿参議院議員・梅村みずほ参議院議員など多くの維新関係者が応援演説を行うなど、派手なパフォーマンスを展開していた。(*下の写真参照)

 有名人を呼んで大きな会場を借りれば、そのなりの経費がかかるのだが、実はその経費の原資となったのが、田淵氏が経営する「中目黒消化器クリニック」で稼いだカネだとみられている。

 田淵氏は昨年4月に行われた目黒区長選挙にも日本維新の会公認として出馬し、落選している。その選挙期間中にも、日本維新の会所属議員や立候補予定者などがスタッフとして大量に動員されたが、複数のスタッフから維新側に対し、次のような苦情が寄せられていた。

 「選挙事務所で、田淵医師から過剰診療を受けた」「高額な支払いを求められ、不当な診療を受けた」――FACTAの記事にある、不当診療や不正請求を証明するような話だった。

 ■不正請求の動かぬ証拠

 別の元スタッフに会って話を聞くと、驚くような話が出てきた。田淵氏はアルバイトを含む関係者の大半に、自分のクリニック(中目黒消火器クリニック)で強制的に「内視鏡検査」を行ったというのだ。その元スタッフは、顔をしかめながらこう話す。

 「田淵氏サイドから、いきなり『保険証を持ってクリニックに来てくれ』との連絡が来て、『明日、入院してもらって内視鏡検査する』と言われました。理由を尋ねると、『自分のスタッフから癌患者を出すわけにはいかないから』だと言うんです。乱暴な話だなと思いましたが、仕方なく受診しました」

 田淵氏は、“受診”したスタッフから薬代程度しか徴収しなかったが、後で健康保険組合から送られてきた診療明細書によって、とんでもない金額が動いていたことが分かる。

 《通院費171,590円(5日)、入院費148,920円(2日)》――通院した記憶もないのに、我が目を疑うような高額が記載されていた。

 クリニックには健康保険組合から治療費が20万円以上振り込まれたことになるので、単純に10人分だと200万円を超える額になる。多くのケースで不正が行われていたとすれば、悪質と言うしかない。

 日本消化器病学会の基準では、「内視鏡で切除するポリープは6ミリ以上のものが推奨」とされているが、受診した別のスタッフによると、田淵氏は2ミリ程度でも切除し点数を稼いでいたという。中には15カ所も切除されたスタッフがいた。

 田淵氏からの給料支払いは遅れることも度々あり、中には指定日より半月以上の遅延もあったという。なんとも身勝手な話だが、「気分次第で当初の約束よりも大幅に給与が減額された」と怒っている元スタッフもいる。

 かつて田淵事務所に勤務した人物は昨年末、日本維新の会の幹部議員に対し「田淵さんは危険な人物だ」と報告したが、その後も対策はとられていないという。

 田淵正文とはどのような人物なのか――改めて調べてきみたところ、同氏は東大医学部卒業後、東京共済病院の内科医長などを務め、1991年に中目黒消化器クリニックを開設。上皇陛下の内視鏡検査を担当した「名医」(田淵氏の公式サイトより)であることを売りにしている田淵氏だが、地元であまり良い評判は聞かない。

 ■不祥事ばかりの日本維新

 日本維新の会の候補者選定には以前から問題が指摘されている。

 過去には、参院選比例区公認候補者となっていた元フジテレビアナウンサー長谷川豊氏が、被差別への差別発言や女性蔑視、セクハラ発言を繰り返したあげく、人工透析の患者を「自業自得」「全員実費負担にさせよ! 無理だと泣くならそのまま殺せ!」と述べて、事実上の公認取り消し(表向きは公認辞退)に。北方領土を戦争で奪還すると発言した丸山穂高衆議院議員が除名されたことは、周知の通りだ。現役の足立康史衆議院議員(比例近畿ブロック)は、他党への暴言で有名になった人物である。

 昨年は、東京1区の維新公認候補・赤坂大輔氏が公然わいせつで逮捕。つい最近も、美容整形外科「高須クリニック」の高須克弥氏と名古屋市の河村たかし市長が中心となって行われた大村秀章愛知県知事に対するリコール(解職請求)署名活動の偽造問題で、『お辞め下さい大村秀章愛知県知事愛知100万人リコールの会』の事務局長で“偽造の黒幕”と目されている元愛知県議会議員の田中孝博氏が、日本維新の会衆議院愛知5区の支部長(2月25日辞任)として次の総選挙に立候補する予定だったことが明らかになっている。

 次から次へと不祥事を引き起こす維新の政治家たちだが、党の幹部は何の責任もとっていない。

 元稿:HUNTER 主要ニュース 社会 【疑惑・衆議院東京5区から日本維新の会公認で立候補予定なっている田淵正文医師(62)に不正医療行為の疑い】  2021年03月12日  08:30:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【話題】:小泉、菅、鳩山…元首相3人握手で「原発ゼロ」訴え

2021-03-12 07:01:30 | 【脱原発・脱炭素・再生エネ・天然ガス・地熱・メタンハイグレード・EV・水素社会】

【話題】:小泉、菅、鳩山…元首相3人握手で「原発ゼロ」訴え

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【話題】:小泉、菅、鳩山…元首相3人握手で「原発ゼロ」訴え 

 5人の総理大臣経験者が「原発ゼロ」に向けた共同宣言を発表した。小泉純一郎元首相は11日、東京・千代田区の憲政記念館で行われたシンポジウムで講演し、「過ちは改めていかなくてはならない」と述べ、原発政策からの転換をあらためて訴えた。菅直人、鳩山由紀夫の元首相が会場に駆けつけ、3人で握手をかわしたほか、細川護熙、村山富市元首相も賛同するメッセージを寄せ、現在の原発政策からの転換を訴えた。

「原発ゼロ・自然エネルギー100世界会議」で基調講演を行う小泉純一郎元首相(撮影・江口和貴)「原発ゼロ・自然エネルギー100世界会議」で基調講演を行う小泉純一郎元首相(撮影・江口和貴)

「原発ゼロ・自然エネルギー100世界会議」で握手をかわす、左から鳩山由紀夫元首相、小泉純一郎元首相、菅直人元首相(撮影・江口和貴) 「原発ゼロ・自然エネルギー100世界会議」で握手をかわす、左から鳩山由紀夫元首相、小泉純一郎元首相、菅直人元首相(撮影・江口和貴)

 小泉氏は「私はあの事故までは推進論者だった。何で信じてしまったのか」と悔いた上で「安全、コストが安い、クリーンエネルギーが3大大義名分。自分で勉強していくうちに全部ウソだと分かった」と述べた。「テレビでもはっきり言った。経産省の幹部から1人ぐらい抗議が来るかと思っていたら、1人も来ない。なぜか? 私が言っていることが本当だけから。経産省も計算違いしている」と、小泉節で切り捨てた。

 民主党政権の初代総理だった鳩山氏が小泉氏に「もう一肌脱いでいただき『脱原発政党』をつくっていただければ、賛同したい」と、語りかけるひと幕も。事故当時政権を率いた菅氏は「日本に400万ヘクタールある農地で米や麦や大豆や野菜を作ると同時にソーラーパネルを並べると、日本の使う電力の2倍になる」などの、持論を述べた。

Fukushima I by Digital Globe.jpg

2011年3月16日撮影(左から4号機→3号機→2号機→1号機)
 事故に伴って出された避難エリア等

 細川氏はメッセージで「汚染水はコントロールされている、という無責任な指導者の発言によって『復興五輪』とは名ばかりのイベントをコロナがいまだ収束していない中で本当に開催してもいいのか」と指摘。村山氏は「残念ながら、日本はいまだに脱原発を決断せずにいる。自然エネルギー推進においても世界から大きく後れを取っている」と訴えた。

 菅義偉首相は同時間帯、目と鼻の先にある国立劇場で開かれた追悼式典に出席したが、脱原発には触れなかった。5人の元総理の提言に、菅首相はどう向き合うのだろうか。【大上悟】

 ■「忘れない3・11」特集ページはこちら>>

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・】  2021年03月12日  07:01:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型コロナ】:ワクチン接種のアナフィラキシー12人増 計37人

2021-03-12 00:47:50 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型コロナ】:ワクチン接種のアナフィラキシー12人増 計37人

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナ】:ワクチン接種のアナフィラキシー12人増 計37人

 厚生労働省は11日、新型コロナウイルスのワクチンを接種した20~50代の男女12人が、重いアレルギー反応であるアナフィラキシーを発症したと発表した。いずれも投薬などで症状は回復したり快方に向かったりしている。

 国内では11日までに、約18万人の医療従事者がワクチンを接種。アナフィラキシーを発症したのは計37人となった。厚労省は12日に開催する会合で症例を検討するとしている。

 厚労省によると、内訳は男性1人、女性11人。米ファイザー製のワクチンを8~10日に接種し、接種から40分以内にせきやじんましん、嘔吐(おうと)などの症状があった。1人は1泊入院し、症状が回復したため退院した。

 医療機関の報告では12人とも接種と症状に関連があるとされた。うち10人はアレルギーやぜんそくなどの基礎疾患があった。厚労省の専門調査会長を務める岡明・埼玉県立小児医療センター病院長は「12日の会合で海外の報告基準との比較や、予診時の十分な既往歴の確認などを議論したい」としている。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・厚労省・医療・新型コロナウイルスのワクチン接種】  2021年03月12日  00:47:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新型コロナ】:神戸で変異株新たに38人、英国由来以外は起源不明

2021-03-12 00:47:40 | 【感染症(1類~5類)・新型コロナ・エボラ・食中毒・鳥インフル・豚コレラ】

【新型コロナ】:神戸で変異株新たに38人、英国由来以外は起源不明

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【新型コロナ】:神戸で変異株新たに38人、英国由来以外は起源不明

 神戸市は11日、新型コロナウイルスの感染者99人から2月19日~3月4日に採取した検体を調べ、38人分が変異株だったと発表した。感染力が強いとされる英国由来の株が大半で、調べた検体に占める割合は4日までの1週間が38・8%。1月下旬以降、週を追うごとに増加している。

 38人のうち33人が英国由来の株。この中で29人は変異株の感染者と濃厚接触した人で、感染経路が分からない人は限定的だった。記者会見した久元喜造市長は「断定はできないが、市内に広く変異株が存在するとまでは言えない」と話した。

 今回検査した99人は同期間の感染者の約65%に当たる。判明した変異株で英国由来以外の5人は、ワクチンの効果が弱まるとの懸念がある起源不明の変異株だった。

 調査した検体の中で英国由来の変異株が占める割合は、既に発表されている2月上旬~中旬が10%台だったのに対し、2月19~25日は21・9%、2月26日~3月4日は38・8%と増えている。

 1月から2月18日分までの判明分も合わせると、変異株の検出は74人となった。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・地方自治・神戸市・医療・新型コロナウイルスの変異株】  2021年03月11日  20:14:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【疑惑】:幼稚園連合会が使途不明金問題で告訴状を提出

2021-03-12 00:47:00 | 【警視庁・警察庁・都道府県警察本部・警察署・刑事・警察官・警部・監察官室・...

【疑惑】:幼稚園連合会が使途不明金問題で告訴状を提出

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【疑惑】:幼稚園連合会が使途不明金問題で告訴状を提出

 全国の私立幼稚園が加盟する「全日本私立幼稚園連合会」(東京)の使途不明金問題で、連合会側が11日、香川敬前会長(69)と資金管理担当だった当時の事務局長の告訴状を警視庁に提出したことが関係者への取材で分かった。

 連合会によると、不明金は2017~19年度の3年間で計約3億2000万円。20年度にも連合会の口座から使途不明の現金8000万円超が引き出されたと確認した。関連団体の全日本私立幼稚園PTA連合会(東京)でも約4000万円の資金流出が判明している。事務局長は両団体の資金管理をしていた。

 幼稚園連合会の調査に、前会長は口座管理は事務局長が行っていたとし、使途不明金が判明しないよう自身が通帳偽造に関与したことは認めたが、私的な流用はないと説明。同連合会は少なくとも私文書偽造容疑に該当するとしている。事務局長は「現金引き出しは前会長の指示だった」と話したという。不明金の発覚後、前会長は昨年11月末に辞任し、事務局長は同12月末に退職した。

 PTA連合会の会長を務める自民党の河村建夫元官房長官は10日の記者団の取材に「極めて遺憾だ。きちんと対応したい」と強調。文部科学省は17~20年度に幼稚園教員の確保や研修に関する事業の委託費として、幼稚園連合会に計4千万円以上支払っていた。

 香川前会長は山口県防府市で幼稚園を運営している。山口県の公安委員会委員を務めていたが、今月8日に辞職した。(共同)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・事件・疑惑・全国の私立幼稚園が加盟する「全日本私立幼稚園連合会」(東京)】  2021年03月12日  00:47:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2021年03月10日 今日は?】:米軍のB29爆撃機が東京を空襲

2021-03-12 00:00:10 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【2021年03月10日 今日は?】:米軍のB29爆撃機が東京を空襲

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2021年03月10日 今日は?】:米軍のB29爆撃機が東京を空襲

 ◆3月10日=今日はどんな日

  米軍のB29爆撃機約300機が東京を空襲。推定10万人以上死亡(1945)

東京大空襲は1945年3月10日未明、東京を一夜にして焼き尽くした米軍の爆撃です。
米国の「B29」爆撃機約300機が飛来し、現在の墨田区などに計1665トンの焼夷弾が投下されました。
東京大空襲では、米軍はそれまで昼間行っていた空襲作戦を変更。夜間に、しかも無差別に爆撃しました。

 東京大空襲は1945年3月10日未明、東京を一夜にして焼き尽くした米軍の爆撃です。 米国の「B29」爆撃機約300機が飛来し、現在の墨田区などに計1665トンの焼夷弾が投下されました。 東京大空襲では、米軍はそれまで昼間行っていた空襲作戦を変更。夜間に、しかも無差別に爆撃しました。

 ◆出来事

  ▼フィリピンに潜伏していた小野田寛郎元陸軍少尉を約30年ぶりに救出(1974)▼韓国の弾劾裁判所が朴槿恵大統領の罷免決定。韓国史上初(2017)

This picture taken on March 11, 1974 shows former Japanese imperial army soldier Hiroo Onoda (2nd L)...

 戦争が続いていると信じ、太平洋戦争終了後も29年間、フィリピン・ルバング島のジャングルで潜伏を続けた元陸軍少尉だ。

 ◆誕生日

  ▼徳光和夫(41年=フリーアナウンサー)▼松田聖子(62年=歌手)▼博多大吉(71年=博多華丸・大吉)▼藤井隆(72年=芸人)▼山田花子(75年=芸人)▼杉浦太陽(81年=俳優)▼米津玄師(91年=シンガー・ソングライター)

松田聖子(2019年12月31日撮影)松田聖子(2019年12月31日撮影)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2021年03月10日  00:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする