「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

落ちた "クオーリティ・ぺーパー"

2006-11-02 06:17:25 | Weblog
「Sankei Express」という新しい新聞が昨日創刊された。宣伝文句によると
”新しいライフ・スタイルを提案する。美しい新聞”だそうだ。”新しいライフ
スタイル”を提案できるかどうかは、これからのお手並み次第だが、真っ白
な上質紙を使ったカラー印刷の”美しい”新聞は事実だ。
この新聞のめざすターゲッとは、20代、30代の読者にも受け入れられる新
聞ということだが、戦後紙不足時代センカ紙に慣れている世代にとっては
上質紙かどうかはあまり問題ではない。内容が問題なのだ。


クオーリティ・ペーパーという言葉がある。そして、その例にあげられるのが
米国のNYタイムスであり、英国のガーディアン紙、仏のル・モンド紙である。
いずれも大衆紙に対して質の高い内容の新聞のことを言う。日本では朝日
新聞がそうだったという人がある。僕もそう思い読んでいたが、数年前の
”国際女性法廷”問題以来、購読をやめた。模擬法廷を本物の裁判のように
報じ、偏向思想の”奴隷”になっているからだ。

10月23日の朝日新聞に”大東亜共栄圏、歴史と向き合う”という学者の座
談会記事が載っていた。内容にも問題はあるが、それはさておいて学者の
ひとりは史実を曲げることで定評のある人だ。日本が12月8日に米英蘭に宣
戦布告したり、スマトラで日本軍が労務者を虐殺したなどと自著に平気で書き
訂正もしない。”クオリティ・ペーパー”を認じていた朝日新聞もこのような学者
を登場させるとは落ちたものだ。