「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

「金」(かね)には縁がなかったが、健康だったこの一年

2016-12-31 06:24:26 | 2012・1・1
平成28年(2016年)も今日で”大つごもり”だ。恒例によって、この一年を振り返ってみた。今年の一年の漢字は「金」だったが、わが家は、いつもの年と同じように「金」(かね)には縁が薄かった。何枚か買う宝くじも、友人に頼んで買うG-1レースだけの僅かな馬券も何回か当たったが、結果的にはマイナスだった。それよりも、年初の1月に僕は大腸ガンが再発、入院開腹手術をしたが、経過は良好で1年を通じて、老夫婦揃って大病もせず健康であったのは「金」に勝る1年だったかもしれない。

加齢とともに1年は加速度を増してくる感じだ、年末に当たって、十年一昔、平成18年の歳末を回顧してみた。この年の1月、僕は娘の勧めで、このブログを開設したが。大晦日のこのブログには”ボケ防止のブログこの1年”と題して1年を総括している。これを見ると、ブログの閲覧数が4ケタを記録したと書いているが、調べると1回限りで、年間を通じれれば、PVは3ケタ、IPは2ケタであって、上位1万位にもランクされていない。そのPV上位には、当時早実の投手で甲子園で活躍したさ斉藤佑樹(現日ハム)が”ハンカチ王子”として紹介されていた。ちなみに、2006年の漢字は「命」であった。

年末の新聞の「2016鎮魂」欄に、今年他界された有名人が載っていた。調べてみると、85歳の僕より高齢の方が25人、若い方が38人である。変な言い方だが、そろそろ”適齢期”なのかもしれない。過ぎ行く1年を振り返り、除夜の鐘を聞きながら、老夫婦で年越しソバを祝おうと思っていたら、昨日、札幌の当ブログコメンター「天声薪語」氏から、自家製の粉で手打ちされたお蕎麦と夫人特製の蕎麦ツユまで添えられた宅急便が贈られてきた(写真)。新しい年の幸せを願って数時間後に頂戴したい。ブログはボケ防止だけではない。年寄への温かい絆を結んでくれるプレゼンとでもある。