「老人タイムス」私説

昭和の一ケタ世代も高齢になりました。この世代が現在の世相をどう見て、考えているかーそのひとり言。

安倍総理の決断と庶民感覚

2020-02-29 05:43:46 | 2012・1・1
安倍総理の春休みまで全国一斉に学校を休みにしようという唐突の決定は総理の独断だとのことだが評判は悪い。WHO(国際保健機構)も新型コロナ.ウィルスの流行はここ1、2週間がヤマ場と判断しているようだが、僕がみる限り、日本ではクルーズ船での感染を除けば集団感染者はいない。完全に終息したわけではないが、発生は散発的だ。ここにきて急増している韓国とは違う。

日本では3月は学期末で最も忙しい時期だ。入学試験あり、卒業式ありである。人生の区切り目であり想い出づくりの季節でもある。安倍総理も体験してきたはずだが、それを頭から取り上げるのはどんなものか。庶民感覚にかけている。昨日一日、つれつれなるままにテレビを見ていたが、一斉の休みに賛成の意見は少なかった。むしろ長期休みによって共稼ぎ家庭はどうなるのか―学校給食停止の補償はどうするのか―と反対の声が多い。

安倍総理の一声もあってかこの期間、イベントは中止され、ディズ二ーランドから動物園まで閉鎖される。社会全体が停滞ムードに陥るのではないか。連日株価は落ちている。そこへきて、人騒がせのトイレット.ペーパー不足のデマまで飛び交っている。油断は大敵だが、国の舵とる指導者は慎重な発言、決定を望みたい。国民に号令をかけるのならば、演出でもよい。時にはマスク姿も必要だ。緊急事態宣言をした北海道の鈴木直道知事はマスク姿であった。率先実行という言葉もある。