2018年末の定年退職後、2019年初頭から始めた朝のウォーキングは、雨の日や二日酔いの日を除いて、もう4年半も続けている。
我ながら、よく続いているものだと感心する。
ウォーキングは、高齢者にとっては一番手軽な老化防止、体力維持の運動だ。
ウォーキング中は常に孤独だ。
誰とも喋らないでいいし、気を使う必要もない。
途中のブランチも、券売機や卓上のタブレット注文なので、店員との会話もない。
空想や妄想に耽りながら、炎天下や寒風の中でも、ただただ歩くだけだ。
まあ、ウォーキングに限らず、引きこもり生活全般が孤独で妄想の日々だ。
ウォーキング後は、パソコンの前に座ってインターネット三昧だ。
定年後の日々は、たまに知人との飲み会が入るが、ほとんどルーチンみたいなものだ。
毎日、時の過ぎゆくままに、同じことの繰り返しだ。
それが性に合っているのでなんの不満もない。
在職中から望んでいた生活なので、ある意味、それを満喫している。
社交的、外交的な仕事人間だったら、耐えられないだろうな。
我ながら、よく続いているものだと感心する。
ウォーキングは、高齢者にとっては一番手軽な老化防止、体力維持の運動だ。
ウォーキング中は常に孤独だ。
誰とも喋らないでいいし、気を使う必要もない。
途中のブランチも、券売機や卓上のタブレット注文なので、店員との会話もない。
空想や妄想に耽りながら、炎天下や寒風の中でも、ただただ歩くだけだ。
まあ、ウォーキングに限らず、引きこもり生活全般が孤独で妄想の日々だ。
ウォーキング後は、パソコンの前に座ってインターネット三昧だ。
定年後の日々は、たまに知人との飲み会が入るが、ほとんどルーチンみたいなものだ。
毎日、時の過ぎゆくままに、同じことの繰り返しだ。
それが性に合っているのでなんの不満もない。
在職中から望んでいた生活なので、ある意味、それを満喫している。
社交的、外交的な仕事人間だったら、耐えられないだろうな。
ビートルズのジョージ、ストーンズのキース。どちらもヘタウマギタリストだ。キースに至っては、歳をとってその素人顔負けのヘタさに磨きがかかってきた。しかしそのサウンドには、他のギタリストには出せない独特な味わいがある。 そんな味わいの小説を、Amazon Kindle Storeに30数冊アップしています。★★ 拙著電子書籍ラインナップ・ここから買えます。
読後のカスタマーレビューをいただけたら幸いです。