午前中穏やかな天気でしたが、昼過ぎから天候は一転、炭山も嵐が吹き抜けたようでした。
早めに仕事を切り上げて、またまた京・町家こっとうギャラリー「婆佐羅」さんへ

恒例の年末バーゲンの案内をいただいていたのですが、明日は行けないので、今日よせてもらいました。

前回の漆器バーゲンとは店内もがらりと変わり、いろいろな品が所狭しと並べられていました。

いろいろな時代の小皿やくらわんかのなます皿、古伊万里染付の皿、等々。
婆佐羅さんの説明を聞きながら、見ているだけでも楽しくなります。

バーゲン中はこれらがすべて20%OFF。
普通でも安い婆佐羅さんですから、私達にも無理なく買うことができます。
今回一番のお気に入りはこれ

李朝後期の小壺
形といい、染め付けといいとても気に入りました。

いただいた古伊万里のなます皿。
早速夕食につかってみました。なかなか渋いですね。右は、前にいただいた鍋島柏文中皿。
そしてもう一つ

平小皿。
はじめはこの鮮やかな色に、手にとって見ることもしなかったのですが、帰りがけに手に取ってみるとなかなか良いのです。
見れば見るほど心惹かれ、いただいて帰りました。
食卓に載せてみると、これだけで食卓が華やいだ雰囲気になります。

ゆっくりさせてもらって、帰る頃にはすっかり暗くなっていました。
婆佐羅さんのデコレーションもちょっとクリスマスの雰囲気が。
年末バーゲンセールは29日までつづきます。
早めに仕事を切り上げて、またまた京・町家こっとうギャラリー「婆佐羅」さんへ

恒例の年末バーゲンの案内をいただいていたのですが、明日は行けないので、今日よせてもらいました。

前回の漆器バーゲンとは店内もがらりと変わり、いろいろな品が所狭しと並べられていました。

いろいろな時代の小皿やくらわんかのなます皿、古伊万里染付の皿、等々。
婆佐羅さんの説明を聞きながら、見ているだけでも楽しくなります。

バーゲン中はこれらがすべて20%OFF。
普通でも安い婆佐羅さんですから、私達にも無理なく買うことができます。
今回一番のお気に入りはこれ

李朝後期の小壺
形といい、染め付けといいとても気に入りました。

いただいた古伊万里のなます皿。
早速夕食につかってみました。なかなか渋いですね。右は、前にいただいた鍋島柏文中皿。
そしてもう一つ

平小皿。
はじめはこの鮮やかな色に、手にとって見ることもしなかったのですが、帰りがけに手に取ってみるとなかなか良いのです。
見れば見るほど心惹かれ、いただいて帰りました。
食卓に載せてみると、これだけで食卓が華やいだ雰囲気になります。

ゆっくりさせてもらって、帰る頃にはすっかり暗くなっていました。
婆佐羅さんのデコレーションもちょっとクリスマスの雰囲気が。
年末バーゲンセールは29日までつづきます。