炭山災害の状況 豪雨の日(8月14日)
炭山下炭町内会長の笹谷さんが撮影した写真を預かりました。
炭山の当日の状況です。
炭山には、ユンボを持っている人や、ここをユンボなどの置き場としている事業所がいくつかあります。
その一つ、吉徳建設さんは、当日、全身泥だらけになりながら山を越えて炭山に入り、自分のユンボを動かして道路の土砂の撤去はじめました。
そして一日作業し、夕方には「帰るわ!」と一言、また山を越えて帰って行かれたそうです。
被災から6日目、復旧は少しずつ進んでるとは言え、水道さえやっと下炭が出るようになっただけ。
この猛暑の中、風呂にも入れない状態が続いているのです。
さらに、NTTの光ケーブルは切断されたままで、それを利用しているインターネットやIP電話はまだつながっていません。
個人の家や事業所の土砂はまだ多くが残されたままなのです。
炭山下炭町内会長の笹谷さんが撮影した写真を預かりました。
炭山の当日の状況です。
炭山には、ユンボを持っている人や、ここをユンボなどの置き場としている事業所がいくつかあります。
その一つ、吉徳建設さんは、当日、全身泥だらけになりながら山を越えて炭山に入り、自分のユンボを動かして道路の土砂の撤去はじめました。
そして一日作業し、夕方には「帰るわ!」と一言、また山を越えて帰って行かれたそうです。
被災から6日目、復旧は少しずつ進んでるとは言え、水道さえやっと下炭が出るようになっただけ。
この猛暑の中、風呂にも入れない状態が続いているのです。
さらに、NTTの光ケーブルは切断されたままで、それを利用しているインターネットやIP電話はまだつながっていません。
個人の家や事業所の土砂はまだ多くが残されたままなのです。