次の制作は、栃のテーブル。
Mさんのテーブル修理の間代替えに使っていただいていた栃の天板をテーブルに仕上げる事にしました。
天板の鉋削り

木裏

木表
天板を削る時はいろいろな鉋を使ってみます。それによってそれぞれの鉋の切れ味などを確かめる事ができます。
研いでは削りの繰り返しですが、鉋によって微妙に違う研ぎ味、切れ味などを楽しみながら作業ができます。
ただ、最近、腕の腱鞘炎や腰痛、今話題?のバセドウ病が出ている身体には、長時間の鉋削りはややつらいものがあります。
ま、ぼちぼちの作業です。
そして今日は、

念願の畑に苗を植えました。
トマト茄子、キュウリなどの定番の夏野菜それぞれ2~3本ずつ・・・
大々的に畑をやっておられる諸兄には恥ずかしい限りですが、このくらいが私の性に合っています。

のどかな炭山の里の春の午後です。
Mさんのテーブル修理の間代替えに使っていただいていた栃の天板をテーブルに仕上げる事にしました。
天板の鉋削り

木裏

木表
天板を削る時はいろいろな鉋を使ってみます。それによってそれぞれの鉋の切れ味などを確かめる事ができます。
研いでは削りの繰り返しですが、鉋によって微妙に違う研ぎ味、切れ味などを楽しみながら作業ができます。
ただ、最近、腕の腱鞘炎や腰痛、今話題?のバセドウ病が出ている身体には、長時間の鉋削りはややつらいものがあります。
ま、ぼちぼちの作業です。
そして今日は、

念願の畑に苗を植えました。
トマト茄子、キュウリなどの定番の夏野菜それぞれ2~3本ずつ・・・
大々的に畑をやっておられる諸兄には恥ずかしい限りですが、このくらいが私の性に合っています。

のどかな炭山の里の春の午後です。



去年はミニトマトと伏見トウガラシでした。連休の間に苗を植えるつもりです。
以前、キュウリにも挑戦しましたが、うまくできませんでした。管理がいいかげんだからでしょうね。