Chun日記~両足脛骨欠損症の娘をもった父親の育児&子育て奮闘日記

「Chunの部屋」もよろしく。メアドもそちらにありますよ。http://aka.gmobb.jp/chuns_room/

水泳用義足破損

2012-10-26 08:39:25 | インポート
水泳用義足破損



昨日のこと。
いつもどおりに、お姉ちゃんが小学校が終わってから、短期水泳に出かけるために、義足を履き替えて、プールへむかったところ
プールへついたあたりで、左足首が…
なんとくるくるまわり出しました
(^^;;



妻が連れて行っていたんだけれど、そりゃ 大騒ぎで(^^;;
私も、職場を早退させてもらい急行

義足を分解して、状態をみて
応急処置をして、なんとか10分遅れくらいで参加させることができました。


破損したのはね。
足部とスネのパイプを接続する、人間でいうとくるぶしあたりの部品で、小さな六角レンチでねじ留めするだけの簡単な構造なんだけども。

そのねじかな。
おそらくは、衝撃でネジが少し緩んだか、ネジは緩んでなくても回転力に摩擦力が負けたかして、足部が回ってしまったということらしい。


プールでは、小さな六角レンチなどあるはずもなく、仕方がないので幅広のビニルテープで足部が回転しないように、抜け落ちないようにがっちり固定。


多少無理やりですが、応急処置
とっさのこと。
なんとか無事に短期水泳に参加できました。



しかしまぁ。
本来、水につけてはいけない部品をたくさん使い、補助が出ない中での水泳用義足
やはり、こういうことがおきます。


危ないよね。
たまたま妻と一緒だったし、壊れたタイミングが階段とかじゃなかったから、怪我をしなかった。
たまたま、私が急行できて応急処置をできた。



そうでなければ、最悪は大怪我したりしんでしまうことだってあり得るよね。
そう考えるとさ。
やはり、そもそも水泳用義足が認められないことに、もっと意見を言わなきゃいけないのかなと思います。


たとえ、どんなに小さな声でも
もしかしたら、それが原因で娘が命の危険にさらされる家もしれないわけだしね。



しかし、やはり
水泳用義足

やはり定期的に義肢装具士さんに分解して部品チェックをしてもらわないと危ないね。
今回、大反省
今後気をつけようと思います。


義足のケア
難しいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする