生を吹き返したような、とうとうと、
ふつふつと、こんこんと吹き渡る風
窓いっぱいに夜陰の冷気を吸いながら
残暑をしばし忘れていよう
ハイビスカスの紅の色も、
イチジクの青い実も、
冷気の中で眠っている
のろまなゴキブリが死んだふり、
ひっくり反ってそのまま
女房の手にかかる
熱暑の夜半を振り返る
ひょうひょうと、さわさわと、
深みゆく夜の中で
贈られた風にありがとう
<万の海里を吹き分けて涼夜あり>
ブックマーク
- 心象風景(全編)
- 「邂逅」から「過去との遭遇」まで
- 白川古事考 単(原典)桑名市立中央図書館蔵書
- 白川古事考 巻之一(原典)
- 白川古事考 巻之二(原典)
- 白川古事考 巻之三(原典)
- 白川古事考 巻之四(原典)
- 白川古事考 巻之五(原典)
- 白川古事考 巻之六(原典)
- 白川古事考<現代語的訳文>拙訳のご紹介
- 白川古事考 単 (原文に近いものです)
- 白川古事考 序と巻の一(全)
- 白川古事考 巻ノ二(全)
- 白川古事考 巻ノ三(全)
- 白川古事考 巻ノ四 前編
- 白川古事考 巻ノ四 後編
- 白川古事考 巻ノ五 前編
- 白川古事考 巻ノ五 後編
- 白川古事考 巻ノ六前編
- 白川古事考 巻ノ六後編
- 白川古事考が残したもの2
- 潮騒の子守唄ー白い航跡を残して
- conparuの白い航跡 リメーク版です
- スタッフブログ
- お知らせ
最新コメント
- こんぱる conparu2/不寛容の時代
- MIXTUTU(真利雄)/不寛容の時代
- 近藤晴之conparu2/白川古事考 巻ノ六後編 廣瀬典編<桑名図書館蔵>に触れる
- Unknown/白川古事考 巻ノ六後編 廣瀬典編<桑名図書館蔵>に触れる
- 近藤 斉/白川古事考 巻ノ六後編 廣瀬典編<桑名図書館蔵>に触れる