今年秋のJR東海の「そうだ、京都行こう」のポスターは、南禅寺天授庵の庭から撮影した三門である。
京都のお寺は、毎年ポスターにするぐらいに様々なアングルが得られ、いまだに多彩なランドスケープを提供してくれる。
私はなんとか閉門間際の三門に上がり、JRのポスターとは反対方向をみているわけだが、やはり天授庵の紅葉は半分以上が落ちていた。
さて今日から12月、あちゃ!、お地蔵さんとお稲荷さんのお花をとりかえなきゃ。さてお花の買い出しにゆくか。年末はつまらない用事から始まる。こういう小さな用事をかたづけないと後々面倒になってやらなかったりする。それでは町内から非難囂々なので、こういうところをきちんとやるというのが京都人らしい。
京都の街を歩けば、お地蔵さんが数多くある。それらは、いつもきちんと手入れされお花が添えられている風景にビジターは、少しは京都らしさを感じるだろう。だがそれは、町内にお当番の人がいて、毎月2回決まって掃除をしたりお花を取り替えているのである。そういう面倒なことを、マンション暮らしでお気楽な生活をしているあなたはそんな役目をしますか!。ビジターの京都らしさなどポスター同様に、実にご都合主義的で無責任なモノさ。
さて寒くて面倒なんだけど、お花取り替えて、それからお火焚祭の決算報告書を作成して回して、それからあとなんだったかな、さてわては京都人しますか・・・。
京都市・南禅寺三門
OLYMPUS PEN E-P5,LEICA MACRO ELEMARIT45mmF1.8
ISO200,露出補正-0.3.f2.8,1/100
京都のお寺は、毎年ポスターにするぐらいに様々なアングルが得られ、いまだに多彩なランドスケープを提供してくれる。
私はなんとか閉門間際の三門に上がり、JRのポスターとは反対方向をみているわけだが、やはり天授庵の紅葉は半分以上が落ちていた。
さて今日から12月、あちゃ!、お地蔵さんとお稲荷さんのお花をとりかえなきゃ。さてお花の買い出しにゆくか。年末はつまらない用事から始まる。こういう小さな用事をかたづけないと後々面倒になってやらなかったりする。それでは町内から非難囂々なので、こういうところをきちんとやるというのが京都人らしい。
京都の街を歩けば、お地蔵さんが数多くある。それらは、いつもきちんと手入れされお花が添えられている風景にビジターは、少しは京都らしさを感じるだろう。だがそれは、町内にお当番の人がいて、毎月2回決まって掃除をしたりお花を取り替えているのである。そういう面倒なことを、マンション暮らしでお気楽な生活をしているあなたはそんな役目をしますか!。ビジターの京都らしさなどポスター同様に、実にご都合主義的で無責任なモノさ。
さて寒くて面倒なんだけど、お花取り替えて、それからお火焚祭の決算報告書を作成して回して、それからあとなんだったかな、さてわては京都人しますか・・・。
京都市・南禅寺三門
OLYMPUS PEN E-P5,LEICA MACRO ELEMARIT45mmF1.8
ISO200,露出補正-0.3.f2.8,1/100