

美幌川水系源流の 福富川支流、萩の沢川、鶯沢川上流でオショロコマ発見できず。
2012-9-28 (金) 晴れ
F氏と二人で 美幌川水系源流域の渓流にオショロコマ探しにいった。
最初に 福富川支流 2本を林道がまたぐところをさぐった。
1本目は 笹がかぶさる源流域の細流で たまりをさぐって300mほど下ったが魚信無し。


2本目の渓流は似たような流れだが アメマスがいた。



最初に良型2匹釣り落とした。
その後幼魚2 若魚2 釣って撮影したが オショロコマはいなかった。





次に林道をすすみ 萩の沢川 を林道がまたぐところを調べたが、細流で魚を発見できなかった。
今度は 福富川のさらに源流域をさぐったが 笹がおおいかぶさり 苦労して200mほど釣り下ったが たまりもなく魚信なし。
次に ダムの上流の鶯沢川上流をさぐった。
きれいな川で水量も多く、いかにも魚がいそうであったが結局魚はなにもいなかった。
美しい渓流だけに意外であった。



ヌメリスギタケの群落があり撮影。




続く。

