![にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ](http://fishing.blogmura.com/keiryuduri/img/keiryuduri88_31.gif)
![にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ](http://fishing.blogmura.com/keiryuduri/img/keiryuduri88_31.gif)
夏の屈斜路湖は砂湯
201X-7-24 (日) 北見快晴 屈斜路湖・砂湯方面は曇
毎年7月の終わりになると子供たちは夏休みにはいる。
この日、北見は快晴だ。
この時期の屈斜路湖はニジマス釣りではなく家族で砂湯遊びです。
午前9:50、朝から色々準備してみんなで屈斜路湖の砂湯へ出発。
セブンイレブンで弁当を買い 美幌のセルフで給油。
快晴であったが、この頃から美幌峠を乗り越えるように不気味な厚い雲がこちらへ降りてきている。
美幌峠は案の上、濃い霧で視界不良。
気温も低くなってしまい屈斜路湖は霧でみえない。
峠を下るとやがて霧は晴れたが曇り空で気温も20度C前後と低く、北見とはまったく気候が変わってしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/85/fc46c0258bf7e3949df2340a0d061412.jpg)
着きました。
屈斜路湖一番の人気スポット砂湯はすでに沢山の人がいて温泉を掘っては楽しんでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e6/c8b1a2704ab65f107b284e06756aba4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/7a/ada1d4fb2c3274de8ffaacda5a9d7277.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e9/607cc09d098c957417af47446e463806.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/43/864381c8475906eb5f91d28c5088c699.jpg)
この日あまり長居をする人はいなくて、やがて温泉のでる浜辺は我々の独占状態になった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/db/c7ae040dc77587b04e6abe9584328185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2b/15ff048ea232089f83e4241451c9c45c.jpg)
2年前に来たときと較べると砂浜を掘って湧いてくるお湯がそうとう熱くなっており湖の冷たい水を引き入れて水温調節が必要だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/55/40a2af32b2806ea2de5f4f5bf3412dd0.jpg)
今回は大型スコップ持参で温泉場を掘るのは容易であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/4d/d531207e71fcc8f602ce34c6e70a6f5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/67/0cd0a431bf305afedbeac0c3783f9e63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f8/b8d95b49001e0952e8757128e5ba707c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e6/0a66836df3a3c8702f67fcfb6bffc057.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/87/f8ddcdfaca723759593381869d670773.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7a/f6c9d16bf1f58fea53d3920b4585ff69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b5/4b9365d11fa3bb334d86f5eb91d61382.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/a8/d3a386d5e1fc924d0643a23a2e327304.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f0/e4c9b3d45a552036496039ad11b509b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9c/e82d842f09c9199d15ea2e573bb9bce1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/10/243ae213dc8ba54b2ba6e6768bc2288f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0f/50e1621925db3b8455c80fccfdc2e135.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/81/1f74b6f1853f89d9425479b6f3ea2ed0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/17/3c1a4e9edb84557bdd59c0c9ea645cc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a3/32687591b610df72385598fe44b6b91d.jpg)
湖で泳いだり、潜って湖底から温泉水のわき出るところを捜したり、ボートに乗ったり、体が冷えると浜辺の温泉で体を暖めるといった風で子供たちはいつまでも遊びに余念がない。
鹿児島県 指宿(いぶすき)温泉 の砂蒸し温泉と同じで砂があたたくて気持ちよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e7/dd889bbac0e21d87fc33a3bf1aad7cf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6a/6f929727a8a5595d298bdd28e68a8f03.jpg)
私たちは足湯をしながらそれを眺めて見守るといった格好で三時間ほど過ごした。
昼飯を食べ、土産物店を冷やかしたり、体に良いと言うがあまりおいしくない温泉水を飲んだり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/54/6f485e3cbe0befd0eac64f9532cbbaaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/dc/530b3dd21a7380b91f908614c3ed0ea9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1d/3b5363f240fe6cb220ce62d9ad20703c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8d/31b98d5ab48ffc9c40f63a9de12bce51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2d/b98d8774b4fc39191bd5402284c5ce22.jpg)
甘いコクワグラッセを買って食べたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0c/77b28a8d9d0589dde0f1da67c0e93e41.jpg)
最後は恒例のクレアートアイスクリーム。日本一おいしいんだと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/52/eeb77edeecf7e26ded3218a1f52be672.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/75/f0af7f93734b869a05a96809a6f243ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2b/efcdbd443b809d72fb8101b3b1d63fcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/67/86eee2db19dd0cb382b77e3738e6f377.jpg)
まだ足りなくて揚げイモモチで腹一杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/43/e79b6f08220785e762850ec483838936.jpg)
この日は砂湯遊びのほかにもう一つ目的があるので、砂湯は、ほどほどにして終了した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7c/e2ec1729912cc22a003e953ae6247015.jpg)
この項、 続く。
![にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ](http://fishing.blogmura.com/keiryuduri/img/keiryuduri88_31.gif)
![にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ](http://fishing.blogmura.com/keiryuduri/img/keiryuduri88_31.gif)