原題タイトルが長い歌曲に邦題を付けるとき、ポップスは原題と全くつながらないヒット性のある流行語を使うことが多いが、スタンダードは基本的にタイトルや歌詞の内容に沿った邦題が付けられる。感心する名訳やニヤリとする妙訳もあれば、勘違いの誤訳や笑ってしまう珍訳もあるようだ。後者の代表として度々話題に上がる邦題に、コール・ポーター作詞作曲の「You'd Be So Nice To Come Home To」がある。
「家に帰ったときあなたがいたら幸せ」という意味だが、「帰ってくれたらうれしいわ」と邦題が付けられた。男性から女性に向けてのロマンティックなラブソングで、「to come home」、「by the fire」、「sang a lullaby」等、優しさと温もりのある歌詞は、マイホームという夢に重なるものだ。誤訳はともかくとしてマイナー・キイのメロディーは琴線を震わす。この曲を決定付けたのはブロンド・ビューティのヘレン・メリルで、共演したクリフォード・ブラウンと織り成す世界はマイクの前で官能的な表情を浮かべるジャケットとともにジャズ・ヴォーカル永遠の名唱として歴史に残るものだろう。
ヘレンと同じハスキー・ヴォイスのドナ・ブルックスがこの名曲をドーン・レーベルの「I’ll take romance」で歌っている。本作の他にベツレヘム盤が数枚あるだけのブ
ルックスは、ニューヨークのため息とも呼ばれたメリルの濃厚なハスキーさとは違い、若いころのアニタ・オデイに似た声質で可憐さが漂う。声量はやや足りないものの、飾りのないストレートな歌唱はアットホームな寛ぎがあり、「You'd Be So ~」はアレックス・スミスのピアノトリオをバックに小粋なセンスものぞかせる。弾んだ声からは歌詞の「paradise」という情景が夢のように広がり、それは実現不可能な夢から一歩実現に近づいた希望をもたらすものだ。
ヴォーカリストの大橋美加さんは担当するラジオ番組でこの曲に触れ、「父、巨泉は、若かった自分の誤訳である、と言った」、そして恥ずかしそうに「帰ってくれたらうれしいわ」と曲を紹介していた。たとえ誤訳であっても広く行き渡った邦題は名訳だったのかもしれない。
「家に帰ったときあなたがいたら幸せ」という意味だが、「帰ってくれたらうれしいわ」と邦題が付けられた。男性から女性に向けてのロマンティックなラブソングで、「to come home」、「by the fire」、「sang a lullaby」等、優しさと温もりのある歌詞は、マイホームという夢に重なるものだ。誤訳はともかくとしてマイナー・キイのメロディーは琴線を震わす。この曲を決定付けたのはブロンド・ビューティのヘレン・メリルで、共演したクリフォード・ブラウンと織り成す世界はマイクの前で官能的な表情を浮かべるジャケットとともにジャズ・ヴォーカル永遠の名唱として歴史に残るものだろう。
ヘレンと同じハスキー・ヴォイスのドナ・ブルックスがこの名曲をドーン・レーベルの「I’ll take romance」で歌っている。本作の他にベツレヘム盤が数枚あるだけのブ
ルックスは、ニューヨークのため息とも呼ばれたメリルの濃厚なハスキーさとは違い、若いころのアニタ・オデイに似た声質で可憐さが漂う。声量はやや足りないものの、飾りのないストレートな歌唱はアットホームな寛ぎがあり、「You'd Be So ~」はアレックス・スミスのピアノトリオをバックに小粋なセンスものぞかせる。弾んだ声からは歌詞の「paradise」という情景が夢のように広がり、それは実現不可能な夢から一歩実現に近づいた希望をもたらすものだ。
ヴォーカリストの大橋美加さんは担当するラジオ番組でこの曲に触れ、「父、巨泉は、若かった自分の誤訳である、と言った」、そして恥ずかしそうに「帰ってくれたらうれしいわ」と曲を紹介していた。たとえ誤訳であっても広く行き渡った邦題は名訳だったのかもしれない。