ビヨウヤナギ(オトギリソウ科)もぽつぽつと咲き始めていますが、この花からは水滴が付いた写真の記憶が蘇ります。やはり梅雨時の花なのですね。枝振りがごちゃごちゃしているので、この花を撮るときはどうしても花のクローズアップになってしまいます。
昨日に続いて2日続きの雨。台風が来ていますが、大きな被害がないことを願いたいです。ドクダミ(ドクダミ科)のてっぺんに雨の滴が乗っかって、クリスタルガラスのような輝き。上下に無駄な空間があるので、6×6のカメラ風に真四角の画面にまとめてみました。雨なので自宅近くで撮影。
せせらぎ公園でうさんぽ中のうさぎさんに会いました。人に慣れていて手を伸ばすと近寄ってきたので、撫でるととても柔らかい毛で気持ちのよい感触。ネザーランドドワーフという品種だということですが、白いのもいるとは知りませんでした。くりくりの目と長い耳が可愛らしいですね。